
ちょっと前のハレル&アシュケナージ(EMI)、最近のGrebanier & Guddenheim(NAXOS)のラフマニノフのチェロとピアノのための曲集に共通して収録されている「Melodie in D Major」(1890)作品番号なしの曲なのですが、血眼になってものたうち回ってもポチの教えるままに庭を掘っても楽譜の情報が見つかりません。Composer's Press, Inc.という会社から1947年に発行されたという記録があります。今は違うところから出ているかもしれません。ともあれ入手できる場所(出版社・楽譜や・サイト)を教えていただきたいのです。ラフマニノフ独特の濃厚な郷愁感を味わえる隠れた名曲なのです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
国立(くにたち)音楽大学付属、音楽図書館に、問い合わせてみたらいかがでしょうか?音楽資料は東洋一の規模とか、、、
一般の方でも、利用できるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
【ラフマニノフ記念館】というHPがあります。
セルゲイ・ラフマニノフに関する様々な情報を提供するWebサイトですので、
お問い合わせされたらいかがでしょうか。
HPは下記のところです。
http://homepage1.nifty.com/rachmaninoff/entrance …
参考URL:http://homepage1.nifty.com/rachmaninoff/entrance …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKみんなの歌。30年前。ガロ...
-
グラナドス「演奏会用アレグロ...
-
ディニークのひばりについて
-
軽音楽部で、バンドのコピーを...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
安野モヨコさん「脂肪と言う名...
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
曲の頭に犬の鳴き声…
-
この唄は?「エピローグ終わっ...
-
たたたたたたたたたたたたた た...
-
タタタン↑タタタン↑タンッタン♪...
-
ファッションショーやメイクシ...
-
歌の歌詞カードに書いてある(☆...
-
なんという曲でしょうか?
-
スライドショーのBGM(家族旅行)
-
クラムボンの「波よせて」の意味
-
洋楽で教えてほしい曲があります。
-
この曲(一部だけですが)何に...
-
ボウリング場に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽音楽部で、バンドのコピーを...
-
威風堂々とタイトルを付けたの...
-
ボブディラン「風に吹かれて」...
-
「夢見る想い」の楽譜を探して...
-
「ぼくらは太陽の子」という曲...
-
グラナドス「演奏会用アレグロ...
-
小1のピアノの楽譜
-
合唱曲「ひとつのこと」
-
キッチンフェスタ(?)
-
PTAの合唱団が歌う曲を探し...
-
平家物語に合う曲
-
フェイクの練習になるシンガーの曲
-
Bill EvansのFrom Left to Righ...
-
Keyco の『ハルニレ』という曲...
-
♪ライオンのプロポーズ
-
リストの鬼火の楽譜
-
猫踏んじゃったレベルでおすす...
-
スターダストグループのチーム...
-
楽譜の著作権の使用範囲
-
昔の曲なんですが曲名が分かり...
おすすめ情報