
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
次のサイト等を参照下さい。
中学
http://www.nicer.go.jp/juniorHigh/index.html
http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/math/index_m.htm 中学数学の基本問題
http://juken.ironmannet.com/default.htm 受験の鉄人 国語、英語、算数他
http://www.juniorhighschool-math.net/ 中学数学の達人
http://contest.thinkquest.jp/tqj2002/50027/index … 数学のたまご
http://mtf.z-abc.com/ 中学から数学大好き
http://math.005net.com/index.htm 中学校数学学習サイト
http://www.math-konami.com/ 初等数学入門
http://www.jade.dti.ne.jp/~teacher/index.html 英語・数学...
高校
http://www.geocities.jp/ikemath/index.html 高校数学教材
http://navy.ap.teacup.com/chief/ 基礎からの高校数学
http://juken.ironmannet.com/default.htm 受験の鉄人 算数、数学、理科...
http://juken.ironmannet.com/math/seniorhigh/inde … 高校数学
http://members.jcom.home.ne.jp/dslender/kousiki/ 高校数学公式集
http://www.wakhok.ac.jp/~asami/linalge/pdf/11.pdf 直線と平面の方程式
http://www.wakhok.ac.jp/~asami/linalge/ 線形代数
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~tomodak/index.html Visual数学を目指して
http://www.nicer.go.jp/highSchool/index.html 高等学校
http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/study.html 高専における学習参考情報
http://www.dt.takuma-ct.ac.jp/~sawada/math/danwa …
http://www.core.kochi-tech.ac.jp/m_inoue/work/in … 高知工科大学
大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenCourseWare 大学、大学院の講義録他
http://nime-glad.code.u-air.ac.jp/ 能力開発 学習ゲートウェイ
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/ 数学教育学習支援研究室
http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/di … 応用数学入門
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~ooura/fftman/ FFTの概略と設計法
http://www.f-denshi.com/index.html 理系研究者&学生お助けサイト
http://amath.doshisha.ac.jp/~kon/lectures/ 数学関係 講義録
http://home.p07.itscom.net/strmdrf/sci_math.htm 数学
http://www.akita-nct.ac.jp/yamamoto/lecture/inde … 講義ノート
http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~wada/Welcome.html デジタル回路他
http://www.nr.com/ NUMERICAL RECIPES
ワイリー 工業数学
回答ありがとうございます><
す、すごいですね!!こんなにたくさんのHPがあるなんて…
すごく参考になりました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
『教科書』は一般の書店では売っていませんが、おそらくどの都道府県にも教科書センターがあるはずですので、そちらに足を運べばその場で購入または(在庫がなければ)取り寄せができるはずです。
但し、教科書にはランクがあって、例えばA社の数学Iの教科書でも難易度に応じて数種類あると思います。
出版社に問い合わせたことはありませんが、一度電話で聞いてみるのはいいかもしれませんね。
回答ありがとうございます><
教科書センターとは初耳です!amazonに無かったのでとても不思議でした。
検索してみたところ沖縄にもあるようです。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
独学で数学を一からやるとなると少々大変だとは思いますが、頑張ってください。
受験を目指すならチャート式をやるのが一番いいんじゃないでしょうか?
ただ、参考書選びは自分に向き不向きがあるので、これが絶対いいとお勧めできるものはありません。自分で書店に出向き、よさそうなもの(解説の詳しいいもの)を購入してみてください。1週間ほどやってみて、その参考書が自分に合わなければ、もったいないですが新しいものを購入してください。それが自分に合う参考書を見つける一番の近道だと思います。
回答ありがとうございます><
チャート式は段階的にでていて良さそうですね!
やはり自分にあったものでないと良くないのですね…><
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
大きめの本屋さんにでも足を運んでみたらいかがですか?
いろいろな参考書や問題集をパラパラとめくってみて
自分でよさそうだな、と思えるものを選ぶのがベストです。
勉強するモチベーションもあがります。
私はそうして選んでいました。
ご参考までに。
独学だなんてすごいです。
勉強頑張ってください。
回答ありがとうございます><
大き目の本屋というのがポイントなのですね。
本はいつもネットで注文していたので、ネットにはなんでもあると思ってしまっていました(汗
ありがとうございます><がんばります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理学部数学科の2年生です。 1年...
-
大学数学を勉強し始めて難しい...
-
高3の夏が終わったのにまだ大学...
-
大学数学を理解するためには高...
-
小学校の算数は徹底してやるべ...
-
中学と高校の数学はどこまでか...
-
小学生でも理解できる数学書を...
-
数学の問題において、考える時...
-
センター数学 I or IA?
-
中学数学の教科書の難易度
-
数学の勉強方法について
-
中学の数学が全くわからないorz
-
数学2の微積分と数学3の微積...
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
微分方程式っていつ習うのですか?
-
1対1対応の演習の取り組み方に...
-
代数学とは。幾何学とは。
-
数学基礎論の学べる大学
-
今高校2年生、青チャートはもう...
-
2の10乗が1024であることはなぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5÷6の解答は?小学三年生に
-
数学が本当にできないので相談...
-
センター数学 I or IA?
-
職業訓練校の試験(数学の四則...
-
算数や数学が理解できないけど...
-
高校数学はどのくらい難しいの...
-
これから高校数学を初めて独学...
-
高3の夏が終わったのにまだ大学...
-
数学の余弦定理は、人生にどう...
-
数学は何のためにあるのですか?
-
高校一年生なんですが、数学の...
-
数学の問題が解りません。 成人...
-
数学は暗記でもどうにかなると...
-
数学が超超超苦手です
-
高校数学・大学数学を独学する...
-
【数学を】勉強するなら「長岡...
-
数学の勉強で演習をしたいので...
-
理系2浪:数学が不得意&つまら...
-
高校の数学は最短何日で攻略可能?
-
∞の定義とは何なのでしょうか?
おすすめ情報