dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バンクーバーオリンピックの開会式で日本選手団が着ていたユニホームはどこが(誰が)デザインされたものでしょうか?
また、採用はどのように行われるのでしょうか?

A 回答 (2件)

デサント/ウォーマージャケット・パンツ、トレーニングジャケッ・パンツ、セーター、ハーフパンツ、キャップ、ニットキャップ、グローブ     ミズノ/ジップネックシャツ、バックパック、キャリーバッグ


アシックス/Tシャツ、シューズ
が公式ウェアをそれぞれ担当します。
開会式のユニフォームは日本の国旗を意識した色合いが基本で、
あらかじめ協会とそのあたりは相談しますが、あとはお任せです。
公募をしてしまったら権利が発生してしまい、デサント社にとっては邪魔です。
また、デサント社がいくつか案を出し人気投票をした場合、どれも不評だった場合はデサントが恥をかくだけです。
そんなリスクを犯すことをJOCがするわけがありません。
    • good
    • 0

メーカーはデサントだと思いますね。



参考URL:http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/articles …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上記URL、及びデサントのHP見てきました。

デサントのHPにウエアの提供は
”財団法人日本オリンピック委員会とのオフィシャルパートナー契約に基づくもの”とありました。

JOCはテーマカラーも一任しているのでしょうか?
デザインの公募や、人気投票などは行われたことはないのでしょうか?

お礼日時:2010/02/16 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!