dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

○現在、マンションで私(34歳)と彼女(41歳)と小型犬(1歳)と一緒に住んでいます。

○付き合って5年で未婚で結婚の予定はありません。(彼女は結婚の意思は無いというか願望も無い。ご飯 は作らない。掃除はしない。洗濯は自分の物だけする。要するにグウタラ生活)

○彼女は「仕事は探している」と言いつつも、もう1年以上無職で、最近になって、生活費の一部(3万  円)を入れるようになった。

○(ここ重要)彼女が仕事をするにあたって、飼っている犬が長時間留守番するのが心配で、もう一匹、犬 (5万位らしい)がほしいと言って来た。

○私は最近リストラで無職。貯金はほとんどなく、失業保険でなんとかやりくり。

○住居は小型犬一匹のみ可なのに、彼女は、ばれなければ大丈夫と言い張り、犬の購入費の半分だけ出す  が、働いてから返すと言っている。

○僕は実は別れても良いと思っているが、現状(無職)では経済的に苦しいので出来ない。

○犬を飼うのに反対したら暴力を受ける。

彼女を納得させるにはどうしたら良いですか?

A 回答 (4件)

多頭飼いを甘く見ない方がいいですよ。


飼い主がしっかりリーダーシップを取って二匹の躾、犬の順位付けをしないと、
相性の悪い犬同士だと一生喧嘩が絶えなくなります。
酷い場合留守中に喧嘩して双方大怪我という例もあります。
お金もないのに犬を二匹かって、病気にでもなったらどうするのでしょうか?
ワクチンや狂犬病予防はちゃんとしていますか?
失礼ながらどちらかというとだらしない生活をしてらっしゃるようですので
もう一匹飼ってちゃんと面倒を見られるかどうか
疑問です・・。
第一「一匹のみ可」の賃貸で二匹飼うのは規約違反です。
追い出されても文句は言えません。
犬は二匹になると一匹より吠えやすくなるので
吠え声で絶対ばれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに仰られている通りだと思います。
回答有難うございます。

お礼日時:2010/02/14 22:30

ニートか寄生虫二匹が一緒に居る生活ですな いずれ破綻します


納得させる必要は無い 貴方が出て行けばよいのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見、有難うございます。

お礼日時:2010/02/14 22:31

納得させるも何も、あなたが、実は別れても良いと思っているのだから、別れたらいいんだと思います。

幸いにも、結婚してないんだし。

無職だから、という情だけで、一緒にいるならんて、貴方も彼女も不幸ですよ。はっきりさせるべきだと思います。

一年探して仕事が見つからない、家事等もしないグータラな寄生虫みたいな人(失礼)は、例え犬を買ってあげても、仕事を見つけませんよ。別に犬は一匹でも平気です。普通に一匹で留守番させてる人はザラにいますし、じゃあ、お外犬はどうなるんですかねぇ?彼女に聞いてみたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに仰られている通りだと思います。
回答有難うございます。

お礼日時:2010/02/14 22:32

>彼女を納得させるにはどうしたら良いですか?



 何をどう納得させたいのかが解りません。補足お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足
彼女が飼っている犬を独りにしたくない様なので、犬は大丈夫だという事を納得させたいんです。

お礼日時:2010/02/14 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!