dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度フリーターを卒業した就職しました。
その時の入社のための書類として22年度分の源泉徴収票を持って来てほしいと言われました。
源泉徴収票のことについて店舗に問い合わせしたいのですが、自分が止めると同時に閉店してしまっています。
なので就職したのですが。
その店舗は近畿一円に100店舗異常展開してるレストランチェーンの系列店です。
こういう場合の問い合わせは本社の電話場号(大代表)と書かれるところに連絡しても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

22年度分の源泉徴収票というのはないでしょう。


平成22年分という意味なら
今年の1月と2月の給料から差し引かれた所得税が
記されたこんな紙です。
http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU200 …
現物はもっと小さい薄い紙です。
辞めるときもらいませんでしたか?
源泉で所得税が引かれていなければありません。
>こういう場合の問い合わせは本社の電話場号(大代表)と書かれるところに連絡しても大丈夫なのでしょうか?
そこに電話しないでどこに問い合わせするのでしょうか。
代表電話にかけて給与の源泉徴収票が欲しいと言えば
担当部署に電話を回すと思いますが。
    • good
    • 0

というか、逆に店舗では源泉徴収票のことはわかりません。


誰が何時間働いたか、という管理は店舗でやりますが、
それに基づいて給料計算を行うのは本社の経理部署(会社により人事・総務などの場合も)だからです。

代表にかけて「給与関係の書類の件で」と言えば、しかるべき部署に回してくれるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!