
映画「マトリックス・リローデッド」の中のワン・シーンで、恋人関係になったネオとトリニティの会話。
"I missed you."と言ったネオに"I can tell."(字幕では、「そうみたいね」)とトリニティが答えます。
確か、英語の決り文句を扱った本で見かけたことがある表現ですが、"I can tell"と、その訳の結びつきがいまひとつわからないのです。
"I can(could)tell you missed me."ということなのでしょうか?
どなたか解説してくださる方がいらしたら、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
kotoponさんのお考えで合っていますよ。
I can tell that you missed me.ですね。
あなたが恋しく(寂しく)思ってた、ということが分かります。
(あなたの様子を見ていると、恋しく思ってくれていたことが分かります。)
tellには、「言う」のほかに「分かる」「識別する」「見分ける」という他動詞の意味があります。
回答をいただき、ありがとうございます!
tellに「わかる」「識別する」などの意味が含まれていることを知りませんでした。(canを伴ったときですよね)
見慣れた単語だけに、灯台下暗しって感じです。
でも、おかげさまで解決いたしました!
No.1
- 回答日時:
I can tell the picture.の略のようです。
I can tell (分かるよ)はよく使う表現です。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/oayako/tfcengexp.htm
今回も回答をいただき、ありがとうございます。
tellの後にpictureが来るとは(あるいは隠れているとは)思いもよりませんでした。
教えていただいたURL、参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報