重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

個人事業主です。
レストランや喫茶店で打ち合わせをする時、毎回領収書を切るのがメンドウなので、グルメカードもしくはQUOカードを使って
会議費もしくは交際費としたいのですが、その際に注意する点、
問題のある点などありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

グルメカードやQUOカードはプリペイドカードに過ぎません要するに商品券です。

自分でお使いになる場合は単純に仮払金に過ぎません。もしカードの出金段階で交際費、会議費にし、実際に接待、打ち合わせ等をしたときの領収証がないとするとその実体を立証するものがありませんので所得税は最悪全額経費否認(その他手書きの日誌等がありなにがしかの立証ができれば一部まれに認められる時もありますが、通常は例外でしょう。)また消費税の課税業者である場合課税仕入を証するものがないため問題外であるとして否認されます。これは、交通費のスイカ、メトロカード
などでも同じです。(ただ交通費は領収証が必ずあるわけではないのでその事実があれば認められることになりますが。)特に科目が一番目立つ項目ですからキチンと領収証をとり相手方の名前を鉛筆で裏書をする
という基本事項をお守りください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!