アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

火垂るの墓の節子の台詞が分かりません。

★西宮のおばさん★
「いい加減にしとき。
 家におるもんは昼かて雑炊や。
 お国のために働いているもんと
 一日中家でゴロゴロしているあんたらと何で同じやと思うの。
 ニートさんなぁ、
 もうあんたも大きいねんから助け合いいう事を考えてくれな、
 あんたはちっともお米出さんと、
 それでご飯食べたいいうても、
 そらいけませんよ、通りません。
 ちょっと続けてご飯食べさせたったらまぁ口が肥えてしまいよってか らに。 」
☆節子☆
「?????、うちのお米やねん。」

???の部分ですが、「てがかたい」と聞こえます。
何と言っているのでしょうか。

A 回答 (2件)

兵庫県の主婦です。


神戸出身の子のようですから、参考までに・・。

映画はみたことないけど、方言の感じからして、「せやかて」ではないでしょうか。

関西(大阪や神戸の一部)では「そんなこと言ったって」と反論する場合に、「せやかて」を使います。
おばあちゃん世代は特に。
    • good
    • 1

せやけどあれうちのお米やのに


では無いでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!