dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自ブログに動画を貼り付けようと思っています。

 動画は以下のURLです。

 

 しかし、いざ貼り付けて保存しようとすると「禁止タグがあります」という表示が出てきてブログのアップが出来ません。

 ちなみにタグは以下の通りです。

☆==================
<object width="640" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/CAlDESInjTw&hl=ja_JP&fs … name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/CAlDESInjTw&hl=ja_JP&fs … type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="640" height="385"></embed></object>
==================☆

 どこに問題があるのか、どうすれば動画をアップ出来るのか、どなたかご教授願いますでしょうか。

 よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

多分、ご使用になっているブログのサイトでobjectタグかembedタグが禁止されているからでしょう。


セキュリティなどの理由で一部のhtmlタグを規制していることはよくあります。
これはブログサイトの方針によるのでそのサイトに要望を出すかYouTube動画の埋め込み可能な別のブログサイトを探すしかありません。
ただし、mixiみたいに別の方法で動画を載せることが可能な場合もあるので、そのブログサイトのヘルプを参照してください。

動画をブログに埋め込むための許可云々の話がありますが、アップロードした人が著作権を持っている動画であれば許可は必要ありません。
これはYouTubeにアップロードしていることでYouTubeの利用規約に同意しているからです。
YouTubeでは埋め込み禁止の設定もできますが、埋め込み可能にしているということはブログに埋め込んでもなんら問題はありません。

ただし、違法にアップロードされた動画の場合は自動公衆送信権侵害のほう助にあたる可能性があります。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/27/n …

今回の場合、著作権者は環境省のようですが、アップロードしたのが環境省かどうかは不明です。
と、いうかその他のアップロードされた動画をみると無関係の人のようです。
著作権違反の動画と思われるものの埋め込みは避けた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 返事が送れて申し訳ありません。

 丁寧な回答をありがとう御座います(^^vv

 危なそうな動画は避けるように心がけます☆彡

お礼日時:2010/04/29 13:02

まず始めに、自分の書いているブログに勝手に他人が作った動画を付けることは出来ません、



動画の持ち主の許可又は許諾が無ければ、どんな動画であれ勝手に着けると言う事は出来ませんし、
その動画が元で多額の賠償金を請求されても文句は言えません。
貴方がやらなければならない事は、動画の持ち主を探して許諾又は許可を得ると言う事が先だと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 返事が遅くなって申し訳ありません。

 なるほど、そういう規定があるのですね。

 ご教授いただき、ありがとう御座いました(^^vv

お礼日時:2010/04/29 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!