
現在XHMLで携帯サイトを作成しています。
<div align="center" style="background:#C4DD72">
<span style="font-size:x-small;"><!--#include virtual="emoji/trans.php?emoji=1"-->○○<!--#include virtual="emoji/trans.php?emoji=1"--></span><br />
<form>
<input type="text" size="14" name="a" istyle="3" format="m" mode="alphabet" />
<input type="submit" value="ログイン" /><br /><br />
</form>
<a href="#"><span style="color:#CC3344;">[ 初めての方はコチラ ]</span></a>
</div>
の部分がドコモの70シリーズで<form>~</form>で表示されません。
他のキャリア・機種はOKなのですが…
どなたか携帯サイトに詳しい方よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
当方には環境がありませんので、アレなのですが・・・
XHTMLの文法的に<form>の中にいきなり<input>は書けないのでは。たとえば
<form>
<p><input type="text" size="14" name="a" istyle="3" format="m" mode="alphabet" />
<input type="submit" value="ログイン" /><br /><br /></p>
</form>
みたいにすると、どうなりますでしょうか?
あと、機種によって若干の差異があるそうなので(質問に含まれていませんが)DOCTYPEは適切に記述しておく必要があるようです。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/co …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
webディベロッパーについて詳し...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
HTMLで画像をポップアップで表...
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
-
動画と画像&タイトル2列を横並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
submitをボタン以外にするには
-
submitの処理の後別の画面を表...
-
1アクションでPOST・GET、両方...
-
リンクをクリックした時にform...
-
ラジオボタンで選択した項目に...
-
同じnameのhiddenで別々の内容...
-
mailtoでバイナリーファイルを添付
-
URL パラメータを使ってフォー...
-
長文のmailtoの使い方
-
フォーム要素以外にもname属性...
-
HTMLとPerl間のページ遷移につ...
-
ブラウザを使った入力フォーム
-
送信ボタン押下時に値が未入力...
-
ページがEnterで再起動されるの...
-
メールフォームの送信ボタンが...
-
HTML Formの属性actionは2つの...
-
<a href=**?***=***>をGET方式で
-
formタグのactionパラメータで...
-
checkboxを「変更不可」にでき...
-
ブラウザのテキストボックスに...
おすすめ情報