
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サブプライムローンは証券化されて世界中の投資家、金融機関が買い求めました。
その焦げ付き(=米住宅バブルの崩壊)により、世界中に多額の不良債権が発生し、その処理のために株価、為替が激変。大手投資銀行であったリーマンブラザーズ破綻による混乱もそれに拍車をかけ、世界同時不況と言われるような状態になったのがここ数年の経済です。それに比べれば日本のバブルでは不良債権を抱え込んだのは国内の投資家や金融機関であり、世界中に波及する事がないため印象として世界経済への印象は少なく感じられるのではないでしょうかね。活発だった日本の海外投資が激減、さらにそれまでの投資分も引き上げれた事で打撃を国も多いでしょうから、まったく影響が無いとは言えません。
No.2
- 回答日時:
「日本のバブルがはじけた時に世界経済に大影響しました」
日経平均株価が4万円寸前
東京都世田谷区の平凡住宅地の土地価格が坪800万円
豊中市南桜塚の平凡住宅地の土地価格が坪400万円
電電公社の株価が300万円も
クレヂット会社が顧客に電電公社の株券4株で1200万円融資するよ/年利2割
外国資本がこれ等も買い、その他も投資したその頂点で日本のバブルがはじけてしまった
何でハジケタのか
だってこれ以上行き場がないから。
結果として日本発の金融不安が世界を席巻し、米国株式暴落、韓国経済アイエムエフ管理下など
世界経済に大影響したよ
No.1
- 回答日時:
当時、日本から米国に流れていた資金が溢れていました。
日本企業が米国の主要な不動産を買いまくり、映画会社も買収しました。日本の金融機関も米国の金融機関を買収しまくりました。それらの資金が枯渇したのですから、米国経済に多大な影響を与え、父ブッシュが大統領選で再選できませんでした。日本のバブル崩壊の影響であると判断しています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本って中国化になってますよね?
-
日本はなぜ時間に正確な国にな...
-
日本在住のウクライナ人とその...
-
民主主義って、社会主義なの?
-
いよいよアメリカと中国が対決...
-
国民が岸田政権に失望して、政...
-
今の与党自民党政治家のグダグ...
-
どっちがいいと思いますか?
-
日本人が貧乏なのは、アメリカ...
-
沖縄は米国領のままで良かった...
-
アメリカとの同盟、どんな人間...
-
日本はアメリカに支配されてま...
-
日本は90年代中盤に道を間違え...
-
日本って鎖国した方が良いんじ...
-
岸田首相の外交は、日本の歴代...
-
参議院選挙
-
最近、雨ばかりですが、欧米は...
-
日本は他国と比べても、性犯罪...
-
100年後の日本社会はどうなって...
-
日本だけ少子高齢化は何故
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報