
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テレビによっては「ビデオ1」などの外部映像入力を
「S端子」にするか、黄色い端子にするか、設定する必要があるものがあります。
テレビのリモコンから、メニューボタンなどで確認できないでしょうか。
もし、それらしい画面が表示されたら、アイクロップスは黄色い端子を使うので、
「S端子ではないほう」に設定してみると映るかもしれません。
この回答への補足
早速のご返答ありがとうございます。
リモコンで操作しましたが、「ゲーム設定」を「ビデオ1」「ビデオ2」にするか「1チャンネル」「2チャンネル」にするかの設定しかみあたりませんでした。
他に何か気になる点がございましたら、是非お教え下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
iMovieに取り込んだはずの動画...
-
SONYのハンディカムについて
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
-
古いテープ式ビデオカメラ(Pan...
-
動画の夜間撮影についてお伺い...
-
アクションカムの水平器機能、...
-
カメラで動画・ムービー撮影の...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
-
詳しい方お願いいたします!
-
運動会などに最適なビデオカメ...
-
コンパクトカメラ VIRAN v8の使...
-
ビデオカメラ、撮影時の画質は...
-
ビデオカメラの解像度です。 8k...
-
ビデオカメラの撮影内容をテレ...
-
初心者でも使えて安いビデオカ...
-
赤ちゃんの成長をビデオカメラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
miniDVの画像を日付表示させてP...
-
(TVの端子) ビデオ入力1 ...
-
ビデオのデータをパソコンに入...
-
DVD-Rでビデオを入れて見ること...
-
ビデオの音声が変わりました
-
外付けDVDスーパーマルチドライ...
-
”UMD VIDEO”って・・何でしょう...
-
MP4ファイルの情報について
-
デジタルビデオからパソコンへ...
-
Adobe Premiere6.5でどうしても...
-
ビデオをホームページにアップ...
-
Macでの動画編集ソフトは,何が...
-
iPhoneでビデオデータを読み込...
-
動画 切り取り
-
DVD再生時に画面が暗くなったり...
-
AVIビデオなのにRealPlayerで再...
-
DVDビデオレコーダー⇒パソコン
-
DVDにデジタルビデオとデジ...
-
ビデオスタジオ11でないと日付...
-
ビデオの編集
おすすめ情報