街中で見かけて「グッときた人」の思い出

日中の眠気、どう対処していますか?毎日夜しっかり寝ているのに昼間というか一日中眠くて困っています。
朝食は欠かしませんし、緑茶を飲んで学校に行きます。水筒に紅茶を入れ持って行っています。
授業中に眠気を感じたらミント系の(ブラックとか)ガムを噛んだりしてますが、ちっとも効果がありません。途中トイレに席を立っても帰ってきたらまた眠気に襲われます。それが丸一にち、全ての授業でです…授業を面白いと思っていないのが原因でしょうが…
辛いです。友達に起こしてくれるよう頼むのですが、起こして数十秒でまた寝るらしく、呆れられて起こしてもらえなくなってしまいました。寝てる時間は10分くらいのときもあれば、気付いたら授業が始まったばかりのはずが終わっていたなんてことも。
授業に付いていけないので起きておきたいのですが難しいです。毎回毎ノートを写さしてもらうのもとても申し訳なく、写させてと言いづらいです。
授業以外でも、図書館に勉強しようと立ち寄ったのに、気付いたら数時間も机に突っ伏して寝ていて、腕は痺れるわ勉強は出来んわ、こんなことがしょっちゅうあります。
昼休みにはいつも仮眠をとっているのですが…
寝てすっきりするときもあれば、いくら寝ても眠い、起きては寝てを繰り返すときもあります。割と規則正しい生活をおくっているのに…
休日は寝だめするつもりはありませんが、ごはんとお風呂以外は寝ている感じです。読みたくて買ってきた小説も読み始めて暫くで眠くなり、ページ数進んでないのに気付けばもうこんな時間…
運転中や人と喋っているときに眠くはあっても寝たりすることはないので病気ではないと思うのですが…
高校のときからこんなんで、眠り姫なんて呼ばれて笑ってますが、本当はすっごく辛いです。授業中の眠気がとても苦しく、寝ようとして寝ているわけでもないのに眠ってしまうので目覚めた後、自己嫌悪に陥ります。
そんなに日常で支障をきたしているわけではないと思いますが(学業には支障があるかな)、本当に辛いので、どなたかアドバイスをいただけると幸いです。
長文失礼しました。

A 回答 (1件)

 四十数年前の私の青春と同じですね。

(^o^)わははは・・・
 基本的に、自分のやりたいことをやらずに、今やらねばならないと強制されていることを一生懸命にやろうとしていることに、限界を生じているんじゃないでしょうか。
 「それをやっていれば、時間があっという間に経ってしまう面白いこと」もあるはずなのですが、そういう時間を増やして、そこから頭の使い方を学ぶことだと思います。そういうときの頭は切れる頭「上級者の学習モード」になっているのですよ。でも、何時もそういう貴重な時間を自分で「あーダメダメ」と反省・否定しちゃってるのじゃないでしょうか。
 あと、食べ盛りなのですが、食べ過ぎちゃダメですよ。本来は今は身体を作る時期で、貴方にとって「食っちゃ寝」が必要な習慣かも知れませんが、残念ながら学習には不向きです。
 食べると消化にエネルギーの大半を使い、頭脳がリラックスモードに入りますからね。
 それに打ち勝つ頭の使い方が、まだ出来ていないと思いますからね。
 食べるのはほどほどにして、何時もおなかが減っているのが、「初心者の学習モード」です。
 空腹は飴などで、糖分を摂ることで対処しましょう。糖分で頭も活性化します。
 朝や昼を軽い食事に置き換えて試してみても良いと思います。

 まあ、自分をあまり嫌悪しないようにしてください。勉強しなければという今の条件が貴方に向いていないだけで、勉強なんかしないで、田んぼで働けという時代なら、優秀な子供でほめられたかも知れません。
 今、生きていることを楽しんでいれば、それで十分なのに、人はなぜ過去を反省し、未来を心配して、わざわざ苦労を抱え込むのだと、お釈迦様は言っています。(^o^)わははは・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!