重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

検察審査会で、小沢元幹事長についての結論を出すのは、いつごろでしょうか?

参議院選挙(7月11日)の前かどうか?
9月の、民主党の代表の選挙の前かどうか?

が知りたいです。

A 回答 (4件)

 先程たまたま捨てる新聞を分けていたら、6月2日の全国紙に、



今後の主な政治日程 という図があり、そこに

 7月 月内?  陸山会事件で、小沢民主党幹事長の不起訴に対し、検察審査会が2度目の判断?

 というのがありました。7月いっぱい位、ということで幅があるので参議院選挙の前か後か、微妙ですね。
 9月までは行かないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

7月の10日なんかに「起訴相当」とやったら、政治的中立を疑われるでしょうから、参議院選後ですかね。
でも、9月まで行かないんですか。注目ですね。

お礼日時:2010/06/21 19:46

>いつごろでしょうか


質問でしたね
小沢の復権を期待しない勢力が、保険として温存している札ですので


1.菅が既得権益勢力に対して反抗的な態度を取った場合
 → 参議院選前に「起訴相当」の議決を出すように誘導

2.菅が従順な場合
 → 参議院選が行われるまでは審議会を開かず

3.民主党に代表選で小沢(本人もしくは小沢派)が復権しそうな場合
 → 代表戦の前に「起訴相当」の議決を出すように誘導

4.代表選でも反小沢が主導権を握りそうな場合
 → 代表戦の後に「不起訴相当」の議決を出すように誘導

という風でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私としては、もっと、「公正」と信じてるんですが。

お礼日時:2010/06/21 19:53

不謹慎を前もって謝す。


「起訴相当」に成った場合には面白く成りそう。
プロが証拠なしで不起訴。
片や素人を含む11人の判断で「民意」とかで起訴。
いつものエエ加減な世論調査でも1000人位はサンプルをとりまっせ。
ヘタすると検察審査会なるものは日本国で最大の権力者では有りませんかね。
我々だって、いつ何時災難が降りかかり「魔女裁判」に引きずり出されるか解りませんぜ。
小沢なんかの事なんかどうでもええんですがね。
なんちゅう国かね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

質問したいとは、実は、回答者さんと似た、「不謹慎を前もって謝す。(起訴相当)に成った場合には面白く成りそう。」という気もあります。
結果としては、プロの検察が判断したのだから、証拠は不十分だろうと思います。

お礼日時:2010/06/21 19:52

小沢失脚を画策した勢力たちにとって既に一定の目的は果たしたので、次回は「不起訴」の判定になるように誘導するんじゃないでしょうか。


「起訴しろ」と言われても証拠を揃えることが出来ないので検察は困っちゃうでしょうし。

検察審査会は法律の知識ゼロの素人集団ですし、今回のような利権の絡む政治案件で、信念で議決する人はいないでしょう。
その会議の場の雰囲気で「誰の意見に従えば自分に被害が及ばないか」を考えて行動していると思います。

私だって、きっとそうします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
誰かが、失脚を画策すれば、それに沿った議決が出るものでしょうか?

お礼日時:2010/06/21 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!