
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
度々失礼します。
No.4で回答した者です。東京~八戸を走る新幹線は主に「はやて」になりますが、「はやて」は基本的に全車指定席が原則ですので、自由席は利用できないと思った方が良いです。
従って指定席特急券が購入できない事にはどうにもなりませんので、「青森・函館フリーきっぷ」を使う使わない、どちらにせよ、乗車日の1ヶ月前(7月5日)の午前10時から切符の発売が始まりますので、お早めに動かれた方が良いでしょう。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
7日間(6泊7日)の間に東京~青森を往復するのであれば、「青森・函館フリーきっぷ」を利用すると往復で29100円になります。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_st …
(青森・函館フリーきっぷ)
この「青森・函館フリーきっぷ」は、東京都区内の各JR駅から東京駅か上野駅まで普通電車などで移動して、東京・上野~八戸の新幹線と八戸~青森間の特急列車の指定席に往復乗って29100円になります。
普通に切符を買うよりも安くなりますので、7日間の間に往復するのであればお薦めです。
No.3
- 回答日時:
東京17:56~20:59 八戸 JR新幹線はやて29号
八戸21:18~22:18 青森 JR特急つがる29号
10190円+特急券7000円
お近くのJR駅(みどりの窓口)で1月前の7月5日頃購入します。(前売りは利用日の1月前から)

No.2
- 回答日時:
東北新幹線は、今年の12月に青森まで開通しますが、現在は途中の八戸までしかできていません。
東京駅から八戸まで東北新幹線「はやて」に乗り、八戸から青森までは在来線の特急つがる(または特急スーパー白鳥)に乗り換えなくてはいけません。
指定席の売り出しは1ヶ月前の10時からなので、8月5日のチケットは7月5日の午前10時からの発売となります。
自由席は予約する必要がないので、当日でも買えます。
夜の新幹線だと、東京駅17:56発、18:56発、20:04発の3本があります。
一番簡単なのは、発車の30分前くらいに東京駅に行って、JRの駅員さんに「青森まで行きたい」と言ってください。
あなたはJRにとって「お客様」なのですから、親切に教えてくれます。
なお、東京駅のJR東海の東海道新幹線と、JR東日本の東北新幹線は会社が違います。駅員さんの制服も違いますので注意して下さい。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
落ち目の三度笠
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
車站飲水
-
茅ヶ崎駅から平塚駅から何キロ...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
新幹線の乗車券の東京都区内に...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
ただ新幹線に乗りたいだけの場...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
名鉄羽島線は赤字ですか?
-
名古屋⇒神奈川(藤沢) 安上がり
-
いつも気にかかっているのです...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新幹線と飛行機、台風の場合に...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
高崎から大阪周りで札幌までの...
-
落ち目の三度笠
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
車站飲水
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
おすすめ情報