
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私が所属するクラブには冬にシクロクロスをやっている者がおりますが、基本的にロードレーサーによるロード練習です。
シーズンが近づくとクロッサーで近くの里山へ全般的なテクニックとスキルの確認をしに行く程度とのことです。私は彼がレース以外でクロッサーに乗っているところを見たことがありませんので、実際に練習に使うことは稀なのでしょう。
蛇足ですが、マウンテンバイク世界選手権にクロスカントリーで出場したことがある知人は、やはりほとんどロードレーサーでの練習しかしていないと言っておりました。
ありがとうございます。
意外ですね。ロードバイクとシクロクロスは元は同じものですので
テクニックも結局は同じもんなのでしょうかね。
No.5
- 回答日時:
レースに参加してみるのが近道なのかもしれません。
自分は関西では無いですが、他地方でシクロクロスに参加しました。
初戦はブッチギリのビリでしたが、前日の試走やレース当日の試走、
カテ2やカテ1の観戦だけでもたくさん勉強になります。
レースは周回コースですが、カテ3は30分なので周回遅れにはなりませんでした。
速い人は上手に抜いていってくれますから、必死に30分モガクのみです。
もちろん沢山落車しました(^_^;) みんなはコケずに走ってゆきます…
前日の試走はカテゴリーに関係無く沢山の選手が走っています。
チャッカリ教えてもらったり、試走はいい練習になりますよ!!!
No.4
- 回答日時:
>シクロクロスはもともとはロード乗りの冬場のトレーニングということから
春夏秋はロードのトレーニングをしなければいけないとなる理由
ロードやピストって自転車競技の基本ですから、シクロクロスに限らずMTBのプロ選手でもロードのトレーニングはしますよ。
No.3
- 回答日時:
>>シクロクロスって、もともとはロード乗りの冬場のトレーニングのひとつですよ。
>
>だから何?
>で、回答は?
ですから、
>春夏秋はロードのトレーニングをしてください。
となると練習場所は一般公道ですね。
ぼくの場合、ロードのトレーニング以外だと、六甲とか中山、ほくせんを自転車担いで走ってたりしますよ
この回答への補足
わかりにくい文章ですね。
シクロクロスをやっているかどうかも怪しいです。
ふざけているんですか?
そうかもしくは無知なら参加しないで下さいね。
>ロードのトレーニング以外だと、六甲とか中山、ほくせんを自転車担いで・・・
ロード以外のトレーニングって何ですか?
シクロクロスのトレーニングですか?でしたらそれが回答ですね。
最初からそう言えばいいのに...
それにしても「六甲」、「中山」、「ほくせん」って適当ですね。
あと、シクロクロスはもともとはロード乗りの冬場のトレーニングということから
春夏秋はロードのトレーニングをしなければいけないとなる理由
(もしくは「して下さい」と私にお願いする理由)
を教えて下さいね。
ひょっとすると暗黙のルールってやつですか?
でしたらそれの成り立ちもお願いしますね。
答えられないなら、春夏秋にシクロクロスのトレーニングをしてはいけない理由でも構いませんよ。
ちゃんと分かりやすくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
植物の名前
-
手作りのモビールに使う、太目...
-
レース用金具(レース留め金具)...
-
カストロールカップ(?)
-
ヌードデッサン
-
ホワイトメタルのメッキ光沢は...
-
自転車の前カゴの補修について
-
ヌードモデルになりたいが、毛...
-
トミー「おりひめ」の使い方説明書
-
蒸気機関車はなぜ黒い?
-
ジャイアント エスケープR3に付...
-
車のスポット錆補修
-
櫂 直(かい ただし)アルキメ...
-
この傷はなんですか?? 僕はiP...
-
ガクトがモデルになったゲーム...
-
自動車は海の近くに行くと調子...
-
アルミカーポートの腐食
-
トラック等のフレームにある不...
-
FF10の主人公のモデルとなった...
-
普通のバッグをクロスバイクに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レース編みの糸について
-
ミサンガを作りたいのですが、...
-
2センチ幅の波々レースの縫い...
-
グランツーリスモ4達成率100%
-
レース糸を染めたい
-
植物の名前
-
トーションレースの縮み予防
-
1年に2,3回しか使わない決戦用...
-
大量なレースの保存の仕方
-
すかし編みとレース編みの違い...
-
ミニ四駆における年齢制限とレ...
-
レース用金具(レース留め金具)...
-
京都競馬場のレースの有無
-
ピコットレース、ピコフリルに...
-
チュールレースをチュール生地...
-
スラムの50/37、48/35、46/33に...
-
FELT F5 と FELT Z5 ならどちら...
-
デニム生地にレースを貼りたい
-
PS2:ラチェット&クランク...
-
ロードバイク 10年前のピナレロ...
おすすめ情報