
光回線がいつになっても開通しません。
自分の住んでる町から10kmほど離れた隣町は5年も前にとっくに開通してるのにうちだけ開通しません。
光回線で検索をかけると「やっとうちの地域も開通した」とか言ってますけど、回線引くためのコストに見合ったリターンがあるからですよね。隣町は密集住宅地でうちは周りが田んぼだらけの糞田舎です。局舎からも遠いので速度は1Mがやっとです。ネットの閲覧するだけなら十分ですが、頻繁に大容量のファイル落としたりよく動画見たりするのでかなり辛いです。光回線なら数秒で終わるDLはうちの回線だと数分かかり、光回線で数分で終わるDLは数時間もかかるのです。既に光回線を使っている人はこの差を考えたこともないでしょう。動画なんかは最近は高音質高画質の動画がよく上がってるのでDLが再生に追いつけずスムーズに動画が見れないなんて日常茶飯事です。
都会なんかは最近だと速度数ギガのサービスを提供しているそうではありませんか。同じネットワークに接続しているのに不平等です。NTTは今すぐ潰れて他の電力会社などが引き継ぐべきです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
総務省は、税金をつぎ込んで5年以内の光化を検討しています。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/2010072 …
(パブリックコメントは2010年7月27日~8月16日まで)
電力系は、「光の道構想」をつぶしたがっています。
http://www.k-opti.com/statement/statement100422. …
NTTは、?です。
現状では、固定回線よりモバイル回線(最大40Mbps)の方が高速です。
秋には、下り42Mbpsサービスが始まります。
「光の道」構想に関する意見を提出し
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNA …
現状の回線を最大限活用しましょう。
パブリックコメントをみた事業者がエリア拡大するかもしれませんよ。
No.3
- 回答日時:
ケータイエリア内ならば有線にこだわらずとも
1M以上の利用は可能だと思いますが
ケータイもエリア外でしょうか
UQなどのエリア内であれば有線引くよりも楽に
それなりの速度が体感できるし
いろいろ自身にあったものを探されてみてはいかがでしょうか
通信会社もケーブル引き回すより
基地局一個のほうが楽ですしね
No.2
- 回答日時:
光をやっているのはNTTだけではありませんよ。
すでにご存じのようですが、電力会社もやっています。管轄の電力会社の光回線を申し込まれたらいかがでしょうか。もし管轄の電力会社が光をやっていないのでしたら、NTTに限らず光サービスをやっていないということですね。となるとNTTがつぶれたからといってあなたの地域に光がやってくるとは思えないのですが・・・。No.1
- 回答日時:
頼めば引いてくれると思いますが。
。。この回答への補足
利用意向だかなんだかはとっくに登録しました。
特にうちの地域は年寄りばっかりでインターネットの利用者が少ないのでしょう。このご時世利益がマイナスになるような事するとは到底思えません。
今光回線使っている人でも昔は低速な回線だったのでただの文句かと思われがちですが、時代の流れに沿って情報分野の技術も高まっていくので回線速度もそれに従って高度になっていかなければならないのは当たり前だと思います。PCの性能がついていけなくなりPCを買い換えるのと同じように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 携帯回線のホームルーターで高速の会社はどこでしょうか? 2 2022/03/27 20:06
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイルを戸建て光回線の代わりに。 現在 戸建てで光回線契約を長期間しています 毎月5000円ぐ 5 2023/05/06 12:33
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- その他(IT・Webサービス) Softbank Air を、昨年5月から使っておりますが、速度が低下く、ネットで行われる勉強会が、 4 2023/06/17 03:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
フレッツ光×OCN⇒ドコモ光×OCNの...
-
eo光の値上げについて
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ネットの接続が切れる
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
wifi接続してインターネットは...
-
ゲーマーカップルで同棲するん...
-
OCN+ドコモ光で委譲されるIPv6...
-
雪に埋もれた光回線の引き込み...
-
ビジモワイファイを契約しました...
-
おてがる光クロスに乗り換えた...
-
光コラボの光回線で、NTT側が設...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
家電量販店で光回線の契約をす...
-
NTTルータの通信を遮断する設定
-
家の光回線のWifiが40MHzだと1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
eo光の値上げについて
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
フレッツ光×OCN⇒ドコモ光×OCNの...
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ネットの接続が切れる
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
-
ネットの速度測定について
-
ドコモ光の工事費無料について
-
光回線について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
過去にeo光を使っていて、乗り...
-
wifi接続してインターネットは...
-
フレッツ光からドコモ光への転...
-
マンションMDFについて
-
コラボ光で光コンセントが自宅...
おすすめ情報