dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【至急】楽オク出品者です。配送方法変更について。
今日21時台に落札され、入金手続きも済み、落札者から「今週末までに届くようにして欲しい」とメッセージがありましたが、配送方法はメール便でした。
主人に相談し、メッセージでメール便のURLを載せ、「明日の朝8時までにご連絡いただければ速達にして発送対応できます。もし8時までにご連絡を頂けなければ通常便にて明日午前中に発送します。」と書きました。そしてクロネコヤマトにWEB上で13時までの集荷をお願いしました。
それから落札者からは返事が来ていません。
配送方法を変更する場合は落札者が楽天に伝えた後、私にメッセージが来るのでしょうか?
でも楽天に変更連絡しても返事が遅いと思うので、私が一方的にこういうメッセージを送るのはどうかと今思っています。
質問は、配送方法変更というのは出品者がするのか、落札者がするのかどっちなのですか?
どのくらいで楽天から返事が来るのですか?

A 回答 (1件)

通常取引(配送)ですか?


メール便を速達メール便に変更は可能です、
が、料金は出品者負担です。
システム上は変更できません。
落札者は既に送料の支払いを済ませています。(今回は通常のッメール便)
 発送方法の変更は出品者の負担で行うもの、落札者が納得していないとトラブルの元となります。
メッセージはお互いの連絡として使うもの、が、
見ない方もいます。

今週末なら通常のメール便でも届くと思います。
遠方でも日曜日には付くでしょう。
メール便での商品発送は入札時に確認承知の筈、
わざわざ自己負担して速達で送る必要は無いでしょう。
~日までに届く様にとは一寸勝手すぎる要望と思われます。
*いつ届くかは終了日時や出品者でなく宅配業者の都合によるものですから・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。通常メール便です。通常メール便だと今は最短でも3~4日後に着くと思います。商品は男の子用の甚平で「今週末に幼稚園で夏祭りがあるので早く届けて欲しい」と書かれたのです。幼稚園の夏祭りだと土曜日かもしれません。東京ー茨城のめーる便だと日曜日に届くのは無理だと思います。私は「◆幼稚園、保育園の夏祭りなどで急ぎの方、入札していただいたら早期終了します。メッセージに書いてください。」と書き、速達メール便も選択できるように設定していました。
夏祭りのお知らせは短くても1週間前には来るはずなんです。私は商品を3週間は出品し続けていました。だから早く欲しいのだったし、入札した時点でメッセージを書いて欲しかったのです。

お礼日時:2010/07/29 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!