dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然ブログを閉鎖されたら読者はどうなるのですか。
まず、まめに更新していて多少読者を持っているのに極端にサボりだしたら読者に迷惑がかかるように思いますがサボられても読者ブログへのアクセスに影響はないのでしょうか。
ブログ運営会社に読者からクレームはつかないのですか。
そのあげく突然閉鎖しまーすとなったら読者は泣き寝入りですか。

A 回答 (3件)

有料で会員を集めて会員のみに見せるタイプのようなブログではない限り読者にはどうにも出来ないと思います。


ホームページにしてもブログにしてもあくまでも閉鎖するかどうかは
ブロガーそのものにあります。(ブログ運営会社の規定に違反する場合は運営会社でも閉鎖は可能ですが)
泣き寝入りも何も読者自体がお金を払っているわけではないので
その意味では何の権利もありません。

検索エンジンによっては検索結果でキャッシュで見る機能もあったりするので
キャッシュが残っていればある程度は見ることが出来るかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料のようですので誰にも責任はないですね。
不思議なのはまもなく閉鎖が予想されると言うのに急に10件の新規登録があったことです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/29 15:10

文章は少々キビシいですが、


私も、#2さんの回答が全てだと思います。

ブログは、単に開設者自信の個人的スペースです、
もっと広く捉えれば、企業であろうと個人であろうと、
全てのホームページ自体が、開設者の個人的スペースであると言えます。

開設も閉鎖も、すべて開設者、もしくは管理者の自由です、

観覧している側は、勝手に見られる状態だから、勝手に見ているのであって、
登録の有無に関わらず、観覧者、利用者には、なんの権利もありません。

ですから、「泣き寝入り」と表現すれば、
「エライ被害者意識ヤナ~」と思われてもしかたありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 
たくさんある中で何らかの理由でAさんのブログの読者に登録してそこで自分のブログを開設しているわけですね。
大元が閉鎖すれば読者のブログも意志に反して消滅します。

ブログに詳しくないので何もルールがないのか疑問でした。

お礼日時:2010/07/29 18:16

>突然ブログを閉鎖されたら読者はどうなるのですか。



それで終わりです。


>まず、まめに更新していて多少読者を持っているのに極端にサボりだしたら読者に迷惑がかかるように思いますがサボられても読者ブログへのアクセスに影響はないのでしょうか。

なぜ読者のために更新しなければいけないのか。
ブログとは元々は自己満足のもので、読者のためのものではありません。
なにかしら発信している業者さんや芸能人などは別として。
好きでやっているだけのことだから、読者に迷惑をかけるって考え自体がおかしい気がします。


>ブログ運営会社に読者からクレームはつかないのですか。

サーバーが重い、不適切な内容がある、というくらいならクレームはあるでしょうね。


>そのあげく突然閉鎖しまーすとなったら読者は泣き寝入りですか。

それはブログのオーナーの事情によるものだし、読者に許可を得て閉鎖をするものでもないし、まるで被害者のような感覚になるのがおかしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人は芸能人ですがそれは関係なく
読者に登録する時はだれのブログでもいいのではなくブロガーを選んでの事だと思います。
読者もアクセスしてもらうために立ち上げてると思います。(利点がある場合もあるようです)

ブログの仕組みは分かりませんのでこの質問をさせていただきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/29 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!