プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ日本の女性は髪を茶色に染めるのですか?

なぜでしょう?
こーゆー質問をすると
「個性が大事なのよっ!!」
「何をしようと自分の勝手でしょ!!」
「女性解放の一端なのよ!!」
「男の目線から見たら全部”チャパツ”のひとくくりでしょうけどあれだってちゃんとカラータイプが細かく分かれてんのよ! あんた色盲じゃないの!?」
「男だって茶髪にしているじゃないのよっ!!」
「おっさんだって白髪染めしてるでしょ!!」
「自分がはげ頭だからひがんでいるんでしょ!」
「あたしたちは化粧品会社の宣伝に乗せられているんじゃないのよ、自分で行動した結果なの!!!」
「こーゆーこという人は”親からもらった体を云々かんぬん”いう人だわ、きっとピアスとか刺青と同じように考えているんでしょ!! バーカ!! 時代遅れのくそジジイ!!」
とかの回答が来ると思います。

ま、そこら辺は甘受しますが、あえてなお問います。
個性が大事とか、言いますが、最近(大まかな体感では大体15年)ぐらいの女性の茶髪染めの普及率はものすごいものがあります。まあ、大体町を歩いていて子供以外では茶髪ではない女性を見かけることのほうが難しいぐらいです。

どうしてそんなに髪を染めたいのでしょうか? 黒髪だと困ることがあるのでしょうか?
個性個性、といいますが、全員が全員染めていると「個性の発露」というより、逆に「天然色の髪のままでいる仲間はずれ意識、違和感からくる恐怖心」が女性の心の中にあるのでは? とすら感じますがどうでしょうか? こうなると逆に「没個性」なのでは? と思いますがどうでしょう?

「男だって仕事のときはネクタイ・スーツで出てくるでしょうが!あれだって没個性でしょうが!」
との反論がありそうですが、仕事着のネクタイ・スーツはビジネスの不文律でそうなっているからであって、休みの日までネクタイ・スーツは着用しません。女性だって仕事のときはナチュラルメイク+スーツでしょ。でも髪の毛の色までは決まってませんよね。(というか、赤や金に染めた非常識な髪では仕事できないと思いますが、茶髪で”なくてはならない”という決まりまではないと思います。就職活動中の女子学生は黒に戻してるし。でも就職するとすぐに茶色に染めるし。あれ?もしかして男の知らないうちに、女性の不文律に「社会人女性は茶髪にすべし。それが働く女性の嗜み」という不文律でもできたんでしょうか?)

職場や学校の
”ファッションリーダー的存在(同時に女ガキ大将的存在)”の方から
「あら、○○さん、髪染めないんだー、
 ふーん、”個性的”だねー、
 いまどき”勇気ある”よねー、
 ”目立って”良いわねー、アタシなんか黒髪のままだったら恥ずかしくて
 ”街なか歩けない”わー!!」
とか攻撃されて、いやいや茶髪にしている女性っているのでしょうか?


以上、チビでデブでハゲで女心がわからないおっさんに”オンナゴコロ”を丁寧に説明してくれるやさしい女性からの回答、まってます。

A 回答 (10件)

ちょっと髪の色が明るいだけで、かなり垢抜けてみえるんですよね。


どんな服でも似合いやすくなる。
軽くなる。
お洒落になれる。

男性から見てどうかはわかりませんが、女性はだいたいこんな認識かもしれません。

美容師さんにも上記のこと言われますし。

私は仕事の都合もあって黒髪ですが。
夏なんて、かなり重く見えてると思いますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ちょっと髪の色が明るいだけで、かなり垢抜けてみえるんですよね。
どんな服でも似合いやすくなる。
軽くなる。
お洒落になれる。

お言葉を返すようですが、それ要するに相対的なものですよね。
垢抜けてみえるってのは都会的に見える、ってこと。
田舎には髪を茶色に染めた娘が少ないから、髪を染めると都会の娘のように見える、ってこと。

もし田舎の娘が茶髪ばかりで、渋谷の娘が黒髪の娘ばっかりだったら、
「黒髪=都会的」
ってことになりますよね。

それはさておき、日本人女性ってのは日本人女性特有らしさを捨てることがおしゃれだと思う傾向があるのでしょうか?
西洋人になりたいのかな?

お礼日時:2010/08/02 00:11

#1です。



>翻ってみると茶髪というのはほぼ定着したような感があります。
>言葉の遊びになりますが、定着するようなものは「ファッション、
>一時の流行」ではないと思うんですけどねー


一時の流行ではないですよね。
というか、様々なファッションにはそのスタイルが好きという人が
いると思いませんか?

茶髪もそんな感じだと思います。その人それぞれの感性の違い
だったり好みの違いというのが、ヘアスタイルにも影響している
んですよね。

茶髪もただ髪が茶色いだけではなく、年々、染め方が変わったり
色合いがちょっと変わったりしています。

あまり関心がない方にはお分かりいただけないかもしれませんが、
「ただ茶色い」だけではないんですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>茶髪もただ髪が茶色いだけではなく、年々、染め方が変わったり
色合いがちょっと変わったりしています。

傲慢横綱(引退済み)のタニマチだった某傲慢女性占い師みたいな「スジ入り」の染め方というのもありましたね。最近あまり見ないような気がしますが。もう廃れましたか?

>あまり関心がない方にはお分かりいただけないかもしれませんが、
「ただ茶色い」だけではないんですよね。

はい、オジサンにはみんな茶色に見えますわ。たぶん栗色とか小麦色とかブロンドとか○○カラーとか分類されるんでしょうけど。

お礼日時:2010/08/06 08:31

日本人の顔は黄色いのです


白人より顔が大きく見えます
茶や金髪にすると余計に大きく不細工に見えてしまいます
色がどうのこうのではなくて顔が大きく見えてしまうのです
ま、蓼食う虫も好き好きですからw
頓珍漢なこたでごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
科学的な分析ですね。

お礼日時:2010/08/06 08:27

私の場合は中学、高校と「髪は染めちゃいけない」と言われ続けて、染めた人は頭髪検査でひっかかって怒られてるのを見ていたので、高校卒業して反動的に染めました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

反抗心が理由ってこともあるんですね。
もし、高等学校での生活指導が
「染めたければ染めてもいいよー」
ってことだったら染めなかったのでしょうか?
それとも喜んで染めちゃう?

お礼日時:2010/08/03 07:17

No3です。



>「ファッション」と「憧れ」の違いがよくわからないのですが・・・

私の言う「憧れ」とは、「こういう風に生まれたかった」という憧れです。
例えば日本人は、もっと目が大きかったら…鼻が高かったら…と思っても、金髪だったら…とは思いませんよね?
中には肌の白い金髪女性に生まれたかった人もいるかもしれませんが、日本人として金髪に生まれたいと思う人って多分いないと思います。
アメリカだとそれが違うんです。例えば自分は茶色い髪なのに、姉妹は綺麗な金髪だったり。
日本人が「目が大きく生まれたかったな」と思うレベルで「金髪に生まれたかった」って思うんです。
そういう意味で「憧れ」と表現しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ますますオンナゴコロがわからなくなってきました・・・

お礼日時:2010/08/03 07:15

【以上、チビでデブでハゲで女心がわからないおっさんに”オンナゴコロ”を丁寧に説明してくれるやさしい女性からの回答、まってます。




長年耐え忍んだ女心を吐露します(笑)
えー、私、一度も染めてません。
そして、いまや、「白・銀髪ブラッシー風?(ご存知?)」です。

道中ソレはそれはすごかったです。
どうして染めないの?(この場合は白髪染めですが、黒ではなく、茶にするとステキだと)
一日に何回言われるか。

それと、姪っ子がいま、高校生ですが、茶髪にして、指導を受けました。
黒に染め直してこいって。
でーも、プライベートで出かけるとき、「黒いと恥ずかしくて、外に出られない」といって
茶髪のカツラを「急遽購入」ソレも、今さっき駅ビルでという調達状況での速攻対応ぶり。

女性が「カラーリング」にこだわるかを不思議に思うのが、同様に私も理解できたばかりです。

そう、頭の色は目立つのです。
メイクはその年齢に相応というのがあるが、技量もあるので、よほどおかしくない限りは
「教育的指導」は周囲から受けない。

ただし、髪の色はちがう。
なんとなく、目になじんだイロを観るほうが求める。
違うと落ち着かないのですよ。
だから、40代にもなってないのに白髪が在ると、どうして?
若くて、みんなが茶髪だと、「何もしていない黒」はそれだけで逆に「自己主張」になるので
目立ちたくないときは不便だと姪から学びました。
茶髪層な仲間と付き合うとそうなんです。


同様に、白髪頭も皆さんが染めて「若作り」していると、妙に部分白髪は気に障る。
視界にあると目障り?
実際には自分も同じ白髪と圧力かけられているような気がするんでしょうね。
一度染めると、地毛が1cmと生えてくると、ソレは恐怖だそうです。
アナタが15年といわれるが、最初は「茶髪」の人が染め続けているうちに、
白髪染めになっている可能性も相当ありそうです。

渋谷を歩いてみてください。
髪の色だけでなく、衣装までがほとんど色違いじゃないか?というぐらいに同じようなもの。

メイクも同じ。
あのスタンプのような群集から特定の一人を探すのはとても難しいですが、普通に待ち合わせを
駅前でしているからすごい識別能力です。

個性を求めて、一人ひとりはがんばってもベクトルとして方向が指定されてますと
そう、目指すところは一緒。

昔の日本人は黒一色であったようにです。
外人・西洋人から観ると東洋人はみな同じ顔に見えるというのと同じですね、これには全員黒髪という
外枠があるから余計です。

ただ、基本、洋服が「黒髪」にはなじまないような基本設定なんだと思う。
茶髪にしただけで、一応、何でも合格ラインになるような色柄スタイルなのが「洋服」。

目立たないようですが、髪だけでなく、虹彩の色も実はファッションに影響します。
だから、薬の副作用に「虹彩色調変化」という項目が結構、あちらでは重要事項になる。
それだけのことなんですが、黒くなる?暗い色になるのです。
頭は金髪なのに、目が黒くなるのは変なんでしょうね。

よって、日本でもカラコンなんか流行る。

金髪に着物が似合わない様に黒が洋服は似合わない。
だから、「プラチナブロンド風白髪」の私は、正統派の着物、年相応というのが似合わない。
和裁が趣味なんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに芸能人の中でも専ら着物の方は黒髪のままですね。岩下志麻とか森光子とか吉永小百合とか。まあこのお三方が黒髪のままなのは年齢も関係ありますけど。

歌舞伎のエビゾーと結婚したまおちゃんも、結婚式のときの画像を見たら黒髪になってたような・・・
彼女も、もうこれからは人前では着物オンリーですからね。

お礼日時:2010/08/04 09:33

おもしろい文面ですね笑



私は自分の黒髪が大好きだし、困ったことはありません。
けど、茶髪よりはイメージが重いかもなあと思います。

私が時々茶髪にする理由

1.自分の瞳の色(こげ茶色)と髪の色を合わせたい
2.イメチェン
3.イメージが軽くなる
(4).流行に乗りたいのもある

自分の肌や瞳の色を考えると、
今の私のセンスでは、茶色より明るい色はありえないと思います。
それより明るい色にしたら、浮くと思われます。

イメージ重めの黒 < 軽めの茶色 < 派手な金髪


てかんじで、真ん中の茶色を皆選んでるんだと思います。(自己解析)


でも、女の子からみると茶髪でもいろんな色があって、
没個性化とは思いませんけどね。

やはり男性の方から見たら、どれも同じ色に見えるのかな、笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

金髪にする手前なんですね。

>やはり男性の方から見たら、どれも同じ色に見えるのかな、笑

うん、男からすると全部同じかも。
オキシドールで脱色した色とヘアカラーした色は見分けつきますけどね。

お礼日時:2010/08/02 00:04

「なぜ日本の女性は」とおっしゃいますが、質問者さんが思うよりもたくさんの白人女性が実は髪を染めています。


日本人と違い、濃い茶色から金髪まで様々な髪の色の白人女性は一見気付きませんが、留学中は驚くほどの人が実は髪を染めていました。
それでも日本人よりは割合は少ないと思いますが…。
そこで気付いたのですが、彼女たちと日本人が髪を染める理由ってちょっと違うんです。
彼女たちはどちらかというと「憧れ」が大きいみたいです。もちろんファッション感覚の人もいて、メッシュが流行っていた時期もありましたが、それよりも憧れを大きく感じました。
対して日本人女性はファッション感覚が大きいですよね。価値観や感覚の問題なのが「違う」と言われればそれまでですが、少なくとも大多数の女性が茶髪の方があか抜けてみえたり、ファッションに合うと考えています。

そんな私も高校生の頃から染めていましたが、留学中、金髪の女の子が黒髪に染めて逆プリン(生え際が伸びてそこだけ金髪)になっているのを見て「黒髪ストレートにしよう!」と決めました。
アジア人のストレートの黒髪は欧米の方にはないものなので、憧れも強いみたいなんです。
正直黒髪ストレートの方がもてましたし笑
帰国しても黒髪を決め込んでいましたが、美容師さんから「どうして染めないの?」と言われたり、友達からも「○○の服装にはもっと髪が明るい方が合うよ」って言われたり…。
帰国後も3年以上黒髪を通しましたが、結局久々に染めることにしました。
いろいろ言われたのもありますが…一番の理由は髪が明るい方が若く見えるからです笑
今までは気にしていませんでしたが、20代後半になってそう気付きました。

と、いろいろ書きましたが、結局トレンドのひとつですよね。
例えば今流行りのロンパースを男性の方が「パジャマみたい」って思ったり。そういうことだと思います。
ただしファッションのトレンドよりは長く続いていますが。細かい色を見て行くと移り変わっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「ファッション」と「憧れ」の違いがよくわからないのですが・・・

髪を染めるのが定着した、というのは裏を返せばタブー視されなくなった、ということでしょうかね?
ピアスが流行し始めた頃、
「親からもらった体に傷をつけてまでおしゃれしたいとは何事だ!!」
という論争がありましたが、現在ではそんなことをいう人はいませんね。

ということはそのうち、そのうちアフリカの部族みたいに刺青とかも当たり前になって、耳や唇や鼻に大きな穴を開けて、その穴が大きいほど、皮膚が垂れているほど、偉い、っていう世の中になるんでしょうかね?
夏の湘南では男はみんなペニスケース、女は腰ミノをしているのが普通になったりして。(んなわけないか)

お礼日時:2010/08/01 23:58

あの~


私は他の染髪していられる方とは理由が大分違うと自覚しているのですが‥

私は金髪が大好きで、日本人がいくら金髪に染めても本物の金髪の美しさには程遠いと解っていても、少しでも近付きたくて染めています。

生まれ変わった時は、絶対に金髪にしか生まれないと決めています。

こんななので、周りが未だほとんど染めていなかった40年前から染めています。

その頃は芸能人とか、水商売の人とか特殊な人達しか染めて無くて、私も良く不良に間違えられました。
(不良どころか、私はどちらかと言うとガチガチの堅物タイプでした。‥因みに今は柔らかくなりました。)
間違えられて誤解されても金髪は止めませんでした。
幸いその頃勤めていた会社の経営者が美容院も経営しており、当時では珍しく染髪OKの進んだ感覚の持ち主だった為に、私は自分の主張(願望?)を変える事無く今に至りました。

今は‥正直言うと‥白髪隠しの意味合いも大分加わりました。

黒や暗い色を染めると、伸びてきた時に白髪と染めた色のギャップが激し過ぎてみっともないと思いませんか?
だから、明るい色に染めています。

(勿論今でも生まれ変わったら金髪と決めています。)

染めるには人それぞれの理由が有るので、どっちでもいい気がします。

でも、これってほとんど黒髪の地毛を持つ日本(韓国や中国でも)だからこその問題だと思います。

周りが多種多様の民族が混在している国、地方では髪が何色であろうと何の問題も起きないでしょう。

生まれ持った自然な色とは問題が違うかも知れませんが、私はどの色でも違和感無く受け入れられます。

長々と失礼致しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

信念を貫くのは大変ですね。
周囲に理解者がいてよかったですね。

お礼日時:2010/08/01 23:51

「個性」の問題ではなくて、やはり「ファッション感覚」なのでは


ないでしょうか。

黒髪だと恥ずかしい!と言い切ってしまう方もどうかと思いますが、
黒髪よりも茶髪の方が軽く見えたり、何となく垢抜けた感じになる
こともあるんですよね。

それはもちろん、茶髪に関して寛大な心をお持ちになっていただけ
れば分かってもらえる部分だと思ったりしますけどw

聞いた方たちが結構キツイお答えのような気もしたりしますが、
「ファッションとして流行ってるから」というのが正しいと思うん
ですよね。


ファッション雑誌、ヘアカタログを見てもほとんどのモデルさんは
茶髪だったりします。
もちろん、美容師の方にも「ちょっと染めた方が軽く見えるよ!」
「オシャレだよ~!」って言われることもあります。

染めなきゃいけない!ということはありませんけれど、染めたい!
というのが染めている人の気持ちだと思います。

お分かりいただけましたかね?(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「ファッションとして流行ってるから」というのが正しいと思うん
ですよね。

流行って、せいぜい2,3年の命ですよね。たとえば数年前に流行したファッション、今着たら相当”恥ずかしい”服装になりますよね。(見せるキャミソールとか)
昨年あたりからはやったレギンスとかも数年先になったら誰も着用していないと思います。
2010年に撮影したレギンスファッションを2015年あたりに見たら、みんな
「何、これ。ハニワ? こういうの流行ってたよねー、いま考えるとよくこんな恥ずかしい格好してたよねー」
と大笑いになると思います。

翻ってみると茶髪というのはほぼ定着したような感があります。言葉の遊びになりますが、定着するようなものは「ファッション、一時の流行」ではないと思うんですけどねー

どうでしょう?

お礼日時:2010/08/01 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!