dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リーフレタスの徒長について

9月のはじめごろにリーフレタスの苗を買って、育てているのですが、暑かったせいもあってか徒長が著しく、花が咲きそうです!!
同じ日に買った赤いリーフレタス(サニーレタス?)は、普通に育っています。

今からどうにかできるでしょうか。
花芽は摘んだほうがいいのでしょうか。

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

リーフレタスシリーズは花芽を付け始めたら収穫終了です。

従って今ある葉を収穫したら終了です。

秋蒔きレタスは10月でも大丈夫ですので(連作も可)、今から新しく苗を購入されて栽培してみてはいかがでしょうか。土は一旦天日干し(害虫やその卵防除・殺菌のため) http://www.iris-saien.com/howto123/tuti.html

せっかくですから収穫が終了したら、ベビーリーフ(サラダミックスなど)を替わりに栽培するのもいいですね。

◆種蒔きから2.3週間で収穫できて、栽培が最も簡単なベビーリーフ
http://www.oishiitake.com/babyleaf/shurui.html
http://www.kajitsudo.com/babyleaf.php

<秋からの栽培> ※苗からなら早く収穫できます。
ラディッシュ、サラダ菜、チンゲン菜、小松菜、ホウレンソウ、ミツバ、シュンギク、エンドウ、ルッコラ、スイスチャードなど。
http://www13.ocn.ne.jp/~ranran/komatuna.html
https://www.iris-saien.com/zukan/lfx-zukan-ID-52 …
https://www.iris-saien.com/zukan/lfx-zukan-ID-11 …
http://www.iris-saien.com/zukan/lfx-zukan-ID-82. …

http://www.iris-saien.com/howto123/end_akifuyu.h …
「リーフレタスの徒長について」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

そうなんですか。。。残念です。
春まで収穫できるとか、ネットにあったんですが、やっぱり暑かったのが悪かったんでしょうかね。。?

沢山資料を載せていただきありがとうございます!!
またホームセンターで買ってこようかと思ってます^^
ベビーリーフ、可愛いですね!!

しかも、そのリーフレタスに今青虫がいっぱいいるんです。
葉の付け根にウ●コが山盛り。。汗
バジルと芽キャベツの葉も食べられていて心配です。

見つけたときに駆除するしかないんでしょうかね。。同化しててまったくわかりません。
yukiyouseiさんがすごくお詳しいので。。笑
いい方法、ご存じですか?

お礼日時:2010/10/14 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!