アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

視覚障害のある子供達に向けて絵本製作をしたいのですが、生れつき全盲の子供は
どの様な夢を見るのでしょうか、色彩・形等を見ることができますか?

A 回答 (1件)

目をつむって、いろんなものを触ってみてください


そして触って似た感じをおぼえるものに、頭の中で似た色をつけていきましょう

冷たくてさらさらした感じは水色でしょうか
温かみがあってざらっとした感じは茶色でしょうか
たまにチクチクして熱を奪う素材は黄色にしましょうか

あてはめる色は人それぞれ違いますが、
視覚障害者はだいたいこんな感じで触覚・聴覚を先に認識し
そのイメージを総合的にとらえる感じで色をイメージしていらっしゃいます

晴眼者がふつう考える色や色彩を
これは何色だよという形で教えるのは無意味な押し付けになる場合があります

立体的な形についても、暗闇で枕元にある人形を触ってみるとよくわかるでしょう
目で見ずに触れてさわるだけのものは
はじめから整った幾何学的なイメージはなかなか得ることができず、
まずは持ちやすいかどうかや、心地よいかどうかからはじまる
主観的な立体イメージになります

これらの感覚は、視覚障害者の方と長い間つきあっているとだんだんわかるようになります
よくボランティアの方々による視覚障害者のための「晴眼者の世界はこうですよ」的な
作品を目にしますが、いったい誰にとって何の役に立つのだろうと疑問に思います
がんばってよい作品を作ってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございました。

晴眼者と同じ夢を見られるのか? とずっと疑問に思っていましたが、

触わったものの記憶が、夢として出てくるということでしょうか?

わたしたち晴眼者とは全然違う種類の夢ということでしょうか。

視覚障害の子供たちに向けてお話を作る際、今回教えていただいたこと、

忘れずにいたいと思います。

お礼日時:2010/10/21 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!