重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

与那国海底遺跡と尖閣問題

昔、与那国島近海の海底に遺跡のような物があると話題になったことがあります。
結構、メディアなどでもこの遺跡?のことは報道されましたし、世界中の不思議な事象を取り上げ、世界的ベストセラーになった「神々の指紋」の著者、グラハム・ハンコック氏も調査しに来て、その後、本にもされました。
覚えておられる方も多いのではないでしょうか?

この海底遺跡?を発見されたのが、新嵩喜八郎という方で、この人は日本青年社与那国支局長の肩書きを持つ方です。
日本青年社といえば、尖閣諸島の魚釣島に灯台を作ったり、抗議船を出したりした右翼団体です。

日本青年社の方が海底遺跡?を発見したというのは偶然なのでしょうか?

石原慎太郎氏が言っていたらしいのですが・・・、
「スプラトリー(中国が周辺国と領有権を争う南沙諸島)と同じことになるよ。中国がどうやって勝手に基地を造ったかといったら、まず秘密部隊が夜中に行って海に潜ってモノ投げる。中国の古銭、土器の破片。次に調査団が行って潜ってみたら『証拠あるよ』と。フィリピンもベトナムも泣き寝入り。

中国に↑のようなことをさせない為に海底遺跡を発見!!(つまり尖閣諸島周辺の海域の海底は調査済み)
というアピールで海底遺跡発見ということになったのではないかと、私は思っています。
海底遺跡が沖縄の歴史と繋がっているということになれば、あの海域は歴史的に日本の領海ということになります。

中国はそれならば、沖縄自体を中国の領土だったということにすれば、あの海域は中国の領海になるということになるので、最近、盛んに琉球(沖縄)は中国領だ!!と主張し始めたのかもしれません。

みなさん、与那国海底遺跡と尖閣問題はリンクしていると思いますか?
そのことについて書かれている本などはありますでしょうか?

A 回答 (3件)

ちなみに、領土問題が平和解決されたケースは稀です



まず無いと考えて良いです
    • good
    • 0

>>与那国海底遺跡と尖閣問題はリンクしていると思いますか?



全く関係ありません

与那国海底遺跡などは、世界中で見られる謎の海底遺跡問題で、ムーやアトランティスにかかわる非現実的問題

尖閣問題は、1、資源の所有権をめぐる生臭い問題であり、2、矛盾だらけの中国共産党の支持基盤に関わる問題です
後者は、反日を煽り愛国心を鼓舞することで、共産党政権は支持を得て延命を図ることができます
政権の正当性根拠にもなります
領土問題の顕在化は特にナショナリズムを刺激する問題で、それをより強化するものです

領土問題は正当性の問題ではありません。
たとえ、正統性が無いとわかっていても、民族意識・愛国心が刺激される為、あえて強弁・強行主張をしたくなる、しなければならない問題です

北方領土には江戸時代の対ロシア交渉の際、日本側が翻訳間違いをしたが原因というのが実は有力視されている
しかし、それを知っていたからといって、北方領土は日本の固有の領土だという主張を引っ込められますか_?

領土問題の難しさはそこにあります

中ロ軍事衝突、中印軍事衝突、中越戦争、フォークランド紛争(戦争)....当たり前のように戦争につながります
    • good
    • 0

>>与那国海底遺跡と尖閣問題はリンクしていると思いますか?



全く関係ありません

与那国海底遺跡などは、世界中で見られる謎の海底遺跡問題で、ムーやアトランティスにかかわる非現実的問題

尖閣問題は、1、資源の所有権をめぐる生臭い問題であり、2、矛盾だらけの中国共産党の支持基盤に関わる問題です
後者は、反日を煽り愛国心を鼓舞することで、共産党政権は支持を得て延命を図ることができます
政権の正当性根拠にもなります
領土問題の顕在化は特にナショナリズムを刺激する問題で、それをより強化するものです

領土問題は正当性の問題ではありません。
たとえ、正統性が無いとわかっていても、民族意識・愛国心が刺激される為、あえて強弁・強行主張をしたくなる、しなければならない問題です

北方領土には江戸時代の対ロシア交渉の際、日本側が翻訳間違いをしたが原因というのが実は有力視されている
しかし、それを知っていたからといって、北方領土は日本の固有の領土だという主張を引っ込められますか_?

領土問題の難しさはそこにあります

中ロ軍事衝突、中印軍事衝突、中越戦争、フォークランド紛争(戦争)....当たり前のように戦争につながります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!