dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットワークドライブの割り当てとフルパスの説明がうまくできなくて困っています。

まず、フルパス。ドライブの割り当ての際フルパスが必要ですが、パソコンに慣れていない人に対して電話越しにフルパスを求めるのが難しいです。

それからドライブの割り当て。これは目的のフォルダもしくはファイルまでの最短ルートをつけてあげる、というような説明でいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんわ。


少し違う面からの回答になりますが。。。
電話だけで説明しようとするから難しいのだと思います。
そこで、同じ画面を見ながら、あなたが説明対象者のパソコンを操作しながら電話で説明するとわかりやすいのではないかと思います。
XPということなのでリモートアシスタンスとかを利用すればいいのではと。。。
あと無料で使用できるソフトでTeamViwerというソフトがあります。
これならインターネット経由で相手のPCに接続できて同じ画面をみながら操作できます。
しかも日本語です。
参考URLにURLを貼っておきますので一読してみてください。
インストールも簡単ですよ。。。

参考URL:http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

同じ画面をみながらやってはいるのですが、パソコンが苦手な人が相手だと逆切れされてしまって困っています・・・。
遠隔操作ができたらどんなにいいかと思うのですが、残念ながらできない状況です。

教えていただいたソフトウェアは個人的に使えそうなので、活用させていただきます!

お礼日時:2010/11/03 22:43

目的のフォルダが存在している場合にはデスクトップへショートカットを作ってもらい、プロパティからリンク先をコピペしてもらってます。


それでもどうにもならない場合には遠隔操作ソフトを利用しています;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

ショートカットのプロパティからみることができるのですね。次回試してみます!
残念ながら遠隔操作はできない状況なので、地道に説明がんばってみます・・・。

お礼日時:2010/11/03 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!