
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2のideaismです。
私も質問を勘違いしてました。
nozomi500さんは「天理の応援歌は阪神のパクリ」でないかと質問されたかと思って回答してました。
確かに、高校野球の応援の世界では、自分で応援歌を作ることも、作曲家に依頼することも難しいですから、他校の応援歌を借りたり、プロの応援歌を借りたりするのは、金銭面からいっても仕方ないとは思います。それに、営利目的でもないので。
しかし、プロ野球は営利目的の占める割合が大きいのでオリジナル曲でやってほしいですね。
ちなみに、立教大学では、あの曲(St.Paul's will shine tonight)が伝統のようになっていて、授業のチャイムなどにも使われてますが、本当の意味でのオリジナルでなく、アメリカの系列大学からもらったというような話を聞いたことがあります。(記憶があいまいですみません)
私は立教出身ですが、縁があって、天理高校や天理教校に親しみを感じているので、甲子園で応援歌を使ってもらって嬉しく思ってますよ。
参考URL:http://www.rikkyo.ne.jp/%7Ekoho/univ_data/songs/ …
再度ありがとうございます。立教OBさんでしたか。
野球をやっているのはプロでも、応援のトランペットは「私設」応援団だったりしますから、「営利」ともいえないんでしょうね。
東京ドームみたいに球場のスピーカー使うなら、もろ企業活動ですが。
天理高校、ほかの曲はオリジナルみたいです。「ワッショイ」とか・・。
しかし、早稲田とか慶応とか、「普通名詞」みたいにポピュラーになってしまうと、よそに使われても、やっぱり誇りになってたりして…。
「あの学校は早稲田の『コンバットマーチ』つかっているな。応援してやらんぞ」という慶応のOBとかいたりして)
No.4
- 回答日時:
よくポパイとかの音楽が流れますよね?あれは、別名立教ポパイとも言われています。
それに、よく、高校野球の応援で、音楽に合わせてメガホンを上で、くるくる回すやつありますよね?あれももともとは智弁和歌山が編み出したものです。応援にはパクリ等はないと思いますありがとうございます。
応援スタイルなどは、それぞれ工夫されていて、登録があるわけでもないですが、
「応援曲」については、著作権というものがあるので、勝手にパクリはマズイと思うんですがね。
(営利活動じゃないし、高校野球も教育活動の一つとして大目に見られているとは思いますが、「狙いうち」の作曲者なんかは、内心、どうなんでしょうね)
No.2
- 回答日時:
あの曲はもともと阪神の曲ではなく、東京六大学の立教大学の応援歌です。
立教の掲示板に書いてあるのを見て私も知りました。
応援歌の世界はパクった・パクられたが多い世界です。
オリジナルがどこの応援歌かがわかっていれば、営利に関係しないので、問題ないと思います。
参考URL:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m& …
ありがとうございます。
えーっ、天理高校がパクってたって・・・。
知らなかった。
(以前、天理OBの方が、高校野球も教育の一環で、著作権侵害みたいなことはしたくない、と話すのを聞いて、さすがにみんなオリジナルなんだな、と思ってました。)
天理がパクられるのは苦笑いしておられましたが・・・。
プロは、(応援団はプロじゃないが)、何でもありですね。
No.1
- 回答日時:
高校野球での応援がプロ野球の応援に使われていることは大してめずらしいことではないようです。
阪神の捕手・控え選手のヒッティングマーチも元々は高校野球から引用したものだと言われています。
高校野球の応援でだけでなく、他球団の応援からも引用しているものもありますよ。
例えば、ジェット風船は元は広島カープの応援団が考えたものですし。こういったことは阪神ファンならたいてい知っています。又、広島カープや千葉ロッテの応援は他球団ファンから見ても非常に魅力的なので見習いたいというファンも多い様ですよ。
巨人のタオル振り回す応援スタイルはロッテから参考にしたものです。巨人はけっこうロッテから参考にしているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
斉藤祐樹と田中とはなぜ差がつ...
-
日ハム斉藤祐樹選手の現状・今...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
丸1年とは?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
野球に詳しい人教えてください...
-
4連休、あなたはどう過ごします...
-
ジーク・ジオン
-
ヤフードームコンサートでの車...
-
少年野球で補欠に
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
「ギター」って漢字(日本名)は...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
球速測定ボール「松坂魂」について
-
斎藤佑樹は何を間違ったの?
-
テッテレレーレーテッテーの原...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
丸1年とは?
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
金銭トレードの金額
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
私の食卓には、テレビを置いて...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
右投手は何て言うんですか?
おすすめ情報