
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「エンターテインメント > 映画」カテゴリーで質問したほうがいいように思いますが……
『13デイズ』Thirteen Days (2000)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
『Z』Z (1969) コスタ=ガブラス監督
http://www.amazon.co.jp/dp/B000063LBH
『戒厳令』État de siège (1972) コスタ=ガブラス監督
http://www.amazon.co.jp/dp/B000063LBJ
『ザ・コンテンダー』The Contender (2000)
http://www.amuse-s-e.co.jp/movie/release/i.php?c …
http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Political_ …
No.1
- 回答日時:
まぁ、色々ありますが比較的入手しやすいものとして「死刑台のメロディ」はいかがでしょうか?
これは1920年代のアメリカで実際に起こった事件をドキュメンタリータッチで描いた映画で、今でもDVDで見ることが出来ます。タイトルで検索をかければ、内容は分かると思いますのでここでは詳述しません。
また「ロング ウォーク ホーム」も良い映画です。こちらはアメリカ公民権運動を描いた映画で、「天使にラブソングを」のウーピー・ゴールドバーグが好演しています。
>映像を見てレポートを書く場合のポイント
それは授業の内容にもよりますし、先生が要求する程度にもよるので何とも言えませんが、おそらく上の二つの映画はアメリカという国に対するあなたの見方を少し変えてくれる映画だと思います。知らないことも多いでしょうから、素直に知らなかったことや驚きを書いたらいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
X-MEN 3の最後に出てくる「モ...
-
オールナイトとレイトショーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報