プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。最近の電気こたつの注意書きについて教えてください。
昔(1980~1990年代)の電気こたつの注意書きには思わず笑える内容が満載でした。曰く・・・
・こたつを立てかけて(足二本だけで支えて立てかける)、その上にこたつ布団をかけてはいけない
・こたつを天地逆さまにして、ヒーターの部分に布団を折りたたんでかけてはいけない
等々。
思わず「誰がそんな事するんだぁ??? & これって実はウケ狙いでは???」と爆笑しながら眺めていました。
最近(ここ5年くらい)の電気こたつの注意書きはどうなっていますでしょうか?ふと、気になったのでご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。(例えばPL法の影響などで、もっと事細かくなっているのかな?等々)
冬に電気こたつがあると、あまりの居心地の良さに寝たきり若者(当時は)になってしまう → 風邪を引きやすくなるので、思い切って捨ててしまいました。最近気になって電器店で偵察しましたがそのような注意書きが見当たらず。よくわからなかったので、今はどうなんだろう?と質問させていただいております。

A 回答 (1件)

基本的にそれほどの変化は無いように思います。


いくつか目立った物を書いてみますと。
●こたつを踏み台にしないでください。
●長時間ヒーターを見つめないでください。
●子供をこたつの中で遊ばせないで下さい。
●こたつを立てて手あぶりとして使わないで下さい。
●煮物を保温しないで下さい。
●洗濯物を入れて乾燥機として使わないで下さい。
●こたつのヒーターを調理器として使わないで下さい。

これくらいでしょうか。後の注意事項は普通ですね。
確かにこんな事まで書かなくてもと思う事がありますね。世の中にはクレーマーと呼ばれる人たちがいて、書いていないと文句を付けてくるんでしょうね。メーカーもたいへんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
当時と比べて注意書きが大幅に増えています&自分でも想像もつかなかったのが大部分です。

>●煮物を保温しないで下さい。
>●洗濯物を入れて乾燥機として使わないで下さい。
これは多分あるだろうなぁと想像していました。
でも、予測できたのはここまで。その他の注意書きは正直「恐れ入りました」としか言えないようなレベルの高さ(?)ぶりで、もはや何と言っていいのか・・・・

以前は笑える雑ネタとして自分のサイトで紹介していました(<こたつの注意書き)。再掲してみようかと思って最近の事情をお伺いしたのですが。でも、今は逆に、そんな事まで注意書きしなければいけない世の中&日本人になってしまったのかと考えますと、笑えないどころか、ちょっと悲しくなってしまいました・・・T_T

お礼日時:2010/12/07 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!