プロが教えるわが家の防犯対策術!

2週間後に飛行機で海外に行くんですが、怖くてたまりません><
昔からかなりの飛行機恐怖症なんですが、去年JAL123便の事故に関する本「墜落遺体」を読んでからいっそうと飛行機恐怖症がひどくなってます><(なんで読んだんだろうorz)
あの本がトラウマになってから1度も飛行機乗ってません。

これまでに10回以上飛行機には乗ってますが、毎回固まっててビクビクして乗ってましたw
(1度かなりゆれて荷物が宙に舞う光景もみたことがあってそれもトラウマ)

飛行機墜落したらどれだけ悲惨なことになるかが分かってからよりいっそう恐怖感が強くなったからできるだけ乗りたくないとはいえ、色んな人に迷惑かかるからキャンセルもできません。

飛行機のチケット半年前くらいに買いましたが、買ったときからもう心配でネットで乗る機種(A-320)のことを調べたり色々してしまう(←どんだけ怖いんだ!って話ですが)
で、ネットで飛行機の安全性を調べて安心しようとしてもどうしても墜落した期待の画像とか出てきて、「これは何かの暗示!?」と、妄想も膨らんでしまう。


飛行機恐怖症の方いたらどうやったら克服できるか教えてください!!
だれか「これは暗示!?」と妄想しちゃう人とかいませんか?
怖すぎ><

A 回答 (7件)

壊れたらどうしようというのだったら、自動車でも同じです。


この間変な音がして、運転中に壊れて分解したらどうしようと思いました。

私は飛行機嫌いではないんですが、
いつも不思議なのは、どうして飛行機嫌いの人達は、上空で揺れるのを怖がるのだろう、ということなんです。
そう言ったら、足の下には何も無いからだと言われたことがありますが。

離着陸時が「魔の11分間」で一番事故率が高いのですが、それはご存じですか?
ウィキペディアによれば「航空事故のおよそ8割は、機が離陸・上昇を行う際と進入・着陸」の時だそうです。

だから私にとっては離陸時が一番心配です。オーバーランしないように祈り、離陸したら次はうまく水平飛行に移ってくれと願います(笑)。水平に飛べばまあだいたい大丈夫だろうと。
着陸時もそうですけど。こけないようにと。

高高度で揺れたって、水平のままで釣り合いが取れていればたいした問題ではないでしょうしね。高度が高いってことは、少しぐらいストンと落ちたって地面にぶつかることはないってことです。機首が上がったり落ちたりしなければ失速しません。

まあでもこういう話ではないんでしょうか、怖いポイントは・・・・。
でもこれだけでも懸念を取り除ければ、多少の乱気流はたいしたことないんですけどね。
座席にいる時にはシートベルト着用サインが点いていない時でも、必ずシートベルトをしておきましょう。急に揺れても安全です。

参考URL:http://www.ops.dti.ne.jp/~gotha/Aircraft/study1. …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

と、いうことはいったん上昇してしまえば安心できるわけですね!?
フライト中ずっとビクビクしながら乗る必要もないのか!!
少し安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/13 12:30

引き寄せの法則ってごぞんじですか?


自分がこうなってほしい、ほしくないと、いう方に現実がはたらく。
でも、ほしくないと思うと 打ち消しの思いは弱い。

つまり、自分は大丈夫、という自信。確信。がその現実をひきよせる。

あなたの場合は
不安が不安感を増幅、自分で怖いその状況にしている。

簡単なことでは、目の前にある水溜りでぬれたくないと、思うと反対にぬれる。
音を立てまいと階段を登ると、足をふみはずし、もっと大きな音をたてる。

ネガテブな発想にはネガテブな答えがまっています。

皆さんの言うような飛行機内の楽しみを見つける、到着先の情報確認など、ネガテブ
なことを考えないことです。

大丈夫、今こうやっってこの文章を読んでいるときも、飛行機は安全に乗客を他の土地にはこんでます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ええええ!!じゃあ「こうなったらいやぁあ」と思えばそうなっちゃうってことですか!?
俺どうしても心配が消えないからさらに怖い・・・
俺だけは大丈夫!と考えたほうがいいんですか?
ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/13 12:28

 基本的に沢山乗ると馴れます。

外国ですと、自由席で何度も途中経由するまるでバス便みたいな飛行機もあって、離着陸繰り返してると馴れてしまいます。私はいまでは離陸時に平気で食事ができます。
 国際線だと途中の景色はあまり楽しめないですね。海外の空港に降りるときはいい感じなのですが。
 冬場はある程度揺れるので、揺れは覚悟しておきましょう。酔い止め(アネロンニスキャップが強力)飲んで寝てしまうのも手です。
 飛行機自体が好き(なわけないか)なら、自分が操縦している感覚でいたり、操縦についての本を読むと「なぜここで落ちる(感じがする)のか」理由がわかるので、興味深いんですけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ちょっと自分で勉強してみます。
自分で理解してたら安心ですしねbありがとうございます。

お礼日時:2010/12/13 12:34

安全に恐怖をあじわえると考えたら如何でしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

おもしろいアイデアですね。

お礼日時:2010/12/13 12:34

私も飛行機ダメなんですが、海外在住なので乗らざるを得ず…。


克服というか何か飛行機に楽しみを求めるというのが一つあります。
この前は初エミレーツ航空だったんでオンデマンドの映像・ゲームの
コンテンツが豊富とか個室のファーストクラスのぞきに行くとか
乗る前から楽しみにしてました。あるいはシンガポール航空に
乗る時はもう私も男ですから、CAのユニフォームにドキドキとか。
何でもいいのでこの飛行機に乗る時はこれを見ようとか知ろうとか
何か楽しみを準備しておくと乗る気が出てきますよ。
それから関西に在住ならばなのですが、奈良県大和郡山市に
矢田坐久志玉比古神社という古社があります。ここは大和朝廷の
神々が降臨するよりもさらに前に大和の空を飛んでここに降り立った
ニギハヤヒの尊を祀る神社で、所以航空の神様でもあります。
こちらで航空安全お守りを買っていくと安心です。
ここ以外にも大阪府東大阪市の石切神社、京都の上賀茂神社、
奈良県桜井市の大神神社などでも航空安全のお守りを置いています。
今まで横風着陸、ローリング、エアポケット、三脚同時着地など
何度か危険な目に遭ってきましたが、すべてお守りのおかげで
生き延びて来ました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そんな神社あるんですね!!!それは是非足を運んでみたいww
大阪の神社なら近そうだしいってみようかなぁ~。
すこし安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/11 18:57

飛行機事故に遭う確率って、交通事故に比べたら無いに等しいぐらい少ないって知ってました?



年間に世界中で500人くらいしかいないんですよ?

・・・って言っても怖いもんは怖いか。

睡眠薬でも飲んで寝ちゃったら??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり低いことは知ってるんですが・・・その500人に入らない保障がない><とどうしても悪い方に考えちゃうんですよね><

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/11 18:56

子どものときは何も知らないから遊園地のジェットコースターが怖くなかったですが、知ってしまうと、考えると怖いです。


たまに事故のニュースがあると、スリルじゃなくて、本気でギャー!って。

あるとき飛行機の話になり、重い鉄の塊が飛ぶんですから、まじめに考えたら怖いと聞きました。考えたら、奇跡ですよね。

しかし、自動車事故より事故率は低いとのことなので、自分を納得させて乗っています。
また、めったに乗らないので、わくわく、ロマンを感じつつ乗ると、すぐ着いてしまいます。
(長時間乗ったことがないから怖くないのかもしれませんね。)

納得して安全だったと思えたらいいと思います。
乗りたくないのに、無理やり乗るものではないです。無理に乗るから、恐怖症になるんですよね。
いつも気楽に乗れていたら恐怖症にもなりませんし。
怪我したりさせたりで車に乗れなくなる人だっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ロマンを感じるのですね!!それは面白そうです!

自分の困ったところはどんなに確立が低くても自分に限って・・・と思ってしまうことなんですよねぇ。
もうちょっと前向きに考えます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/11 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!