アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社であるシステムが必要と感じています。ベンダーが遠くにいて、
メールと電話でしか意思疎通ができません。

システムをつくってもらいたいのですが、ベンダーに何を伝えればいいのかわかりません。コンピュータにさほど詳しくない一業務担当者なので、何をどうすればいいか検討がつきません。

欲しいシステムを簡単に書くと、

・Xという既存のウェブアプリがある。
・Yというシステムが欲しい。
・A.csvをYのDBに取り込む。
・B.xlsをYのDBに取り込む。
・YはウェブアプリXに取り込める用のH.csvを出力する。
・Xはこのシステムを取り込む。

つまり、欲しいシステムYは、様々なデータを取り込み、それを内部で加工して
Xが取り込める形のCSVを出力するといったシステムです。

Xのインポート用レイアウトはわかっています。
A.csv,B.xlsの各項目レイアウトもわかっています。
Yの中でどのように加工してもらいたいかもわかっています。

これだけわかっている上で私はどういった資料を作って相手に仕事にとりかかってもらえばいいのでしょうか?何かテンプレート、フォーマットみたいなのはあるでしょうか?

A 回答 (2件)

大よその予算、希望する納期、品質・性能、仕様、役割分担などを文書で伝えて下さい。


1)大よその予算
  両者で桁違いなんてケースを避けるため。最終的には見積をとってから開発着手を明確にしておくこと。
2)希望する納期
  開発したシステムの運用に入りたい時期。
3)品質・性能
  データ取り込みの頻度(毎日、毎月実施等)、データ件数概算、処理時間等。
  現在所有するハード・ソフトを使うのであれば、その仕様を明示する。
4)仕様
  分かっている内容を文書で提示。今あるものを提示し不十分であれば再作成。
  再作成の場合にはフォーマット等開発先の希望があれば受け入れる。
  今回の場合にはXという既存システムの仕様提示も必要になる。
5)役割分担
  開発における自社と開発側との役割分担を明確にする。
  自社が出来ることの明確化。最低は仕様決定と受け入れテスト。
  他にはテストデータの提供、開発(テスト)環境の提供等。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なご回答ありがとうございます!!大変参考になりました!ありがとうございます!!

お礼日時:2010/12/24 22:45

多分資料を作ってやりとりした時点で必要以上の費用がかかりますね。



やはりシステムの内容を正確に伝えるには、ベンダーに来て貰うべきでしょう

結果的にそれが一番確実で早くて、安上がりです。

それが嫌だと言うベンダーは仕事を必要としていないベンダーなので、

乗り換えをお勧めします。(普通は嫌だと言わないはずです)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!