A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
税金を増やすための洗脳ですか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>国にお金がなくなっていくと、どんなことがおこるのでしょうか?
決して無くなる事はありません。
No.9
- 回答日時:
お金は社会の血液の様なものでございます。
血液がなくなると、貧血の様な症状がきますし、なくなり過ぎますと命までも危険でございまして、やがては死に至ります。即ち社会の血液がなくなりますと、社会が貧血、社会の命が危険となり、社会が死に至ります。
如何でございましょうか?
代案についてですが、お金を印刷する事は宜しくありません。
それは、水に赤いインクを入れて、その赤い水を輸血する様なものでございまして、お金の様に見えてお金の機能を持っているとは言えないんですね。
僕が思う代案について、別の質問(QNo.6405960)にUNDERGROUNDMANさんが「2011 新規国債の発行と不安とアメリカ」というのがございましたが、そこのANo.3にて僕が応えたものがございます。そちらもご参照下さい。
道は、明確に見えております。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6405960.html
No.8
- 回答日時:
あと、国際社会のなかで発言権がおちるんじゃないかな。
国どうしを個人どうしに置き換えたらなんとなくわかったようなかんじがするかもw
お金があったほうが信用されやすいんじゃないかなぁ
No.4
- 回答日時:
だんだん社会主義的な配給制になってゆくでしょうね。
財政がたいへんといったって日本で飢え死にする人はまずいません。
食べ物は余っておりあいからわず家庭の冷蔵庫では
タマゴや牛乳がどんどん腐っています。
それを避けるために配給制になるわけですよ。
また、名目だけの暇つぶし大学は廃止されて
大学進学率は正しく2割ぐらいになり高卒で働くのが標準、
二ートは逮捕されて強制労働という具合ですかね。
そう悪くはないでしょ。
人生を楽しむのは個人の工夫です。
一日中碁を打ってるのが幸せという人もいるし
体を鍛えてアマチュアスポーツを盛り上げるとか、
やりようはありますよ。
日本人は公徳心が高いし、
国が音頭をとるあるいは強制すれば
戦時下のように極端な耐乏生活もできるので、
それに比べれば極楽です。
社会が崩壊するようなことはありません。
No.3
- 回答日時:
まず、必要なことをしたいが予算がないので、借金をする。
借金をすると、利子を含め返済しなければいけない。
また、借金をすることで、その情報が世界各国に知れ渡る。
すると、世界各国から日本の信用が失われ、。
借金を返済できない人に、金を貸す時は、足元を見られ、高金利じゃないと借りれなかったり、
貸してくれなかったりします。
結果、破綻します。
年金は崩壊し、国の経営する病院や大学など軒並み閉鎖になります。

No.1
- 回答日時:
1 税金増える
2 政治家なんて自分の事しか考えないから自分の懐だけ温かくしてあとは知らん
3 国民が難民になる
4 無法地帯になるでしょう、略奪そして暴力の世界(北斗の拳状態)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デノミ実行時に借金はどうなるか。
-
【財務省と日銀の円買い戻しが1...
-
【岸田政権の総合経済対策】岸...
-
国の借金の反対側には資産があ...
-
1京3000兆円の債務????で中国...
-
日本が莫大な借金を完済するこ...
-
日本の人口は多すぎませんか、...
-
国の借金 過去最大に 国民1人...
-
たい焼きと安い弁当の価格が同...
-
初任給は上がったのに、物価も...
-
日銀の2パーセントの物価上昇と...
-
旧1万円札の受取を拒否するこ...
-
【日本の国債は自国民の日本人...
-
大恐慌やバブル崩壊時に儲けた...
-
今の円の価値の毀損は黒田日銀...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
スマホゲームで、ソロゲーム、...
-
インフレのメリットは給料が上...
-
昭和16頃の貨幣価値
-
兌換紙幣と不換紙幣って??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口は多すぎませんか、...
-
デノミ実行時に借金はどうなるか。
-
【900兆円】の借金は【デノ...
-
1京3000兆円の債務????で中国...
-
国の借金 過去最大に 国民1人...
-
国の借金
-
【国家予算とGDP(国内総生産)...
-
国の借金959兆円
-
トヨタ自動車は無借金なのですか?
-
国の借金
-
ローンのある人が預金封鎖に直...
-
教えてください!!「21世紀...
-
日本の借金を徳政令でちゃらに...
-
日本って借金があるとか言われ...
-
日本のバランスシートが赤字に...
-
バブル時代には国の借金はなか...
-
1000兆円の日本の借金は、事実...
-
日本が莫大な借金を完済するこ...
-
政府の借金は、家計貯蓄を食い...
-
なぜ、お札を増刷できないので...
おすすめ情報