重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2011年の競馬が始まりました。
去年の有馬記念は、僅かなさでヴィクトワールピサが勝ちましたが
そこで、2000年代に入ってからの、有馬記念優勝馬で
レースをしたらどの馬が勝つと思いますか?
2000年 テイエムオペラオー
01 マンハッタンスカイ
02 シンボリクリスエス
03 シンボリクリスエス
04 ゼンノロブロイ
05 ハーツクライ
06 ディープインパクト
07 マツリダゴッホ
08 ダイワスカーレット
09 ドリームジャーニー
10 ヴィクトワールピサ

どの馬も最高のレースを見せてくれたと思いますが
私は1年間、故障することなく走り続けた
テイエムオペラオーが勝つんじゃないかと思います。

A 回答 (4件)

同じ時代に生まれないでくれてよかった



シンボリの二回目、
大好きな馬ちゃんなのに二回はないだろうと外してしまった

だから反省をこめてシンボリ…と言い切れずに
やっぱりかわいいディープも買うのであった

しかもハーツクライもおさえてしまったりする
(^▽^) パカパカ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
好きな馬なのに素直に買わずに後悔したこと
よくあります。
ゼンノロブロイがそうですが
天皇賞 秋 ジャパンカップ 有馬記念を
3連勝したのに、穴狙いでいって1度も買わず
馬券をはずしてしまった。
今回の質問でも、勝つのはテイエムオペラオーと
予想してしまい、
勝ってほしいと思うのに馬券は違う馬を買ってしまいます。

お礼日時:2011/01/12 22:47

夢のレースですね。


ディープが思いっきり差すイメージしか出てこないですね。
けど、大儲けさせてくれたマツリダゴッホを応援したいですね~
    • good
    • 0

べただけど、ん~考えるけど、やはり「ディープインパクト」でしょうね。



ダイワが逃げ、そのままかと思えば、大外からディープが飛んでくる。
昨年のような再現になりますが、ブエナが捕まえれなかったけど、
ディープの脚は相当ですからね。

穴っぽいのがハーツでしょう。ディープに勝ってますが、この馬の
先行抜けだしの粘りは相当なので、早めに動けば。

テイエムオペラオーも捨てがたいですが、ここではジリっぽくなりそうです。

私はディープが勝つと思います。
    • good
    • 0

ダイワスカーレットが逃げ切る!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!