dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間地下鉄の通学定期券を購入しました。
3か月分を購入したのですが、1ヶ月分しか使わないことに後から気づいて
払い戻ししたいなと思っています。
この場合、「3か月分-1か月分-手数料」の料金が戻ってくるのでしょうか?
それとも「1か月分×2-手数料」の料金が戻ってくるのでしょうか?

また、払い戻しは身分証明書と定期券を持って
定期券購入所に行けば、その場でしてくれるのでしょうか?

A 回答 (1件)

一般的な話ですと、1ヶ月未満しか使っていない場合



3ヶ月定期の値段-1ヶ月定期の値段-手数料

が払い戻しになります。
ただ、仙台市営地下鉄は、有効開始日から払い戻しの申し出日まで、1日1往復の普通運賃を差し引き、残額を返すそうです。

払い戻しは、質問者様の書かれている通り、身分証明書と定期券をもって、定期券発売所でできるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!