dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山善(YAMAZEN) フードパック FDP-5700の購入を考えています そこで既に購入されて使用されていられる方に質問です 市販の真空袋で真空パックをされた方がいらっしゃいましたら教えて下さい 付属のロールの真空フィルムと比べ真空状態はどうですか? 市販の真空袋でも十分使用可能ですか? よろしくお願いします

A 回答 (1件)

家庭用のフードシーラーはどれも専用のフィルム(ロールや袋)を使わないと空気を抜く事はできません。


袋の内側が凸凹になっているのがミソで、押さえた時にこの凸凹によって僅かな隙間ができ、そこから空気を吸い出し、最後に熱で溶かして封をします。
袋はメーカー純正のではなく、Panasonicや三洋等、他社のものでも可能です。

専用の袋は、凸凹の加工の他にも酸素や水を通しにくい特殊多重構造になっているから高いです。
鮮度は保てるし、何度かは繰り返し使えるけど。

それ以外の袋では単に封を閉じる事だけは可能ですが空気は抜けません。
その辺のビニール袋でも封を閉じれるから、湿気ないように封をするとかでは使える。
また、封をしてから袋端を少しだけ切って、ストロー等で空気を抜いてまた封をするとかも。
専用の袋からみれば空気は抜けないけど、それでも長もちします。
ポリエチレンとか酸素を通し易い素材もあるけど、何もしないよりはましです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした
メーカー純正の袋では無いのですが 真空パック専用の袋が沢山あるので利用したいと思います
有り難うございました

お礼日時:2011/02/14 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!