dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の件で皆様にご意見をお聞きしたいです。どうなのでしょうか?
もし本当にあるのであれば、殺人犯は逮捕前に全員呪い殺されているはずですし、人間だけが呪える能力を持っているというのも勝手な話なので、肉を食べた事のある人は全員、牛や豚や鳥等に呪われていなければいけなくなります。
また、霊能力者が本当にいるのなら、その人は大昔の武将達から埋蔵金のありかを聞き出してとっとと大金持ちになればいいと思いますし、石器時代の方々とどの様な暮らしをしていたのかを会話して、歴史的大発見を学会で発表して頂きたいです。
こういう話をすると「屁理屈だ」とか言われる事がありますが、そういう方にかぎって霊をどこで見たのかを尋ねると「先輩の友達の妹の恋人から聞いた」とか全く自分の関係無い人のせいにしたりします。
心霊に興味はありませんが、突き詰めていくと矛盾しか出てこないのに、こういう話が無くならない事が不思議です。おかしいなぁと疑問に思う方はあまりいないのでしょうか?

A 回答 (22件中21~22件)

> 霊や呪いは本当にあるのでしょうか?



 信じればありますし、信じなければありません。

 一番簡単なのは、都合の悪いときは“信じてる振り”をして、全てをそれらの所為にすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり気の持ちようなのかもしれませんね。不幸が続いたので霊媒師にお祓いして貰ったら途端に不幸が無くなったという方をテレビでみた事がありますが、本当にそれが原因なのかという疑問はありますからね。
ご回答有難う御座います。

お礼日時:2011/03/07 09:06

ないです。

でもって
武将達から埋蔵金のありかを聞き出してとっとと大金持ちになればいいと思いますし、

もしできて見つけたとしも国の資産ですから掘り出した人には1円も入りません

発掘費用がかかるだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無いのでしょうか?埋蔵金については一例で上げただけのなので詳しく調べてませんでした。昔、糸井重里さんが夢中で掘っていたのはTV番組の為だと思いますが、個人でも自分の庭とかを掘っていたおじいちゃんがいたような?
勉強になりました。有難う御座います。

お礼日時:2011/03/07 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!