アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は独身女性ですが、家紋は結婚したらどうなるのか、疑問に思って、周りの人に聞いたところ、下記のような意見がありました。

●女系の紋を使用する
母方の紋を娘が使う(結婚後も)つまり、父親と母&娘は違う紋になります

●実家の紋を使用する(結婚後も)
実家の父方の紋を使用する。つまり母と娘は違う紋を使う

●結婚する前は実家の紋を使い、結婚後は相手男性の実家の紋に変更する

どれが正しいでしょうか?地域によっても違いがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。


家紋についてのお話ですが、これは私が喪服を用意する時に母と呉服屋さんから聞いた話です。
喪服に入れる紋(五紋)は実家の紋で入れます。この実家の紋とは自分の名前の姓の紋となります。(御自分の姓が父方であれば父方の紋、母方であれば母方の紋)
そしてその紋が入った喪服を持ってお嫁入りしたとします。その場合でも、紋は実家の紋のままで、実父母や義父母のお葬式の時に着るわけです。
旦那様の家の紋に直すのは、義父母が隠居してからとか亡くなってから直せばいい
と聞きました。
実際、祖母の葬式の時に親戚の叔母さま方が着ていた喪服はそれぞれの実家の紋が
入っていたようです。

このようなものは地方によって違いがありそうなので、参考になるかどうかわかりませんが、一つの体験談ということで。
    • good
    • 0

下記のページをご覧ください。


地方によって違うようですが、昔ほどこだわらないようです。

http://www.sgm.co.jp/conts/kimono_iland/08-kurom …


http://www.harimaya.com/o_kamon1/ihuku/onnamon.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!