アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鋼板やパイプを吊るハッカー(フック)の計算方法について教えてください

購入品でも鋼板やパイプを吊るハッカー(フック)は沢山あると思うのですが、
単純に鋼板から切断しつくりたいと工場から依頼がありました。
吊ピースなどは単純にせん断や溶接部の計算をすればいいのですが、
フックはCのような開放形状となりどのような計算をしたらいいか分かりません。
荷重を受ける場所の梁の計算(曲げ応力)?
開放形状なので開くイメージがあるのですがそれはどのように計算するのでしょうか?
計算の考え方を教えてください。
(参考となるようなホームページのアドレスを教えてください。)
宜しくお願いします。

「鋼板やパイプを吊るハッカー(フック)の計」の質問画像

A 回答 (2件)

 重量物を吊り上げている途中で、フックが破損して、吊り上げていた物が落下すると、大変危険です。


 私も詳しくは知りませんが、常識的に考えて、その様な安全に関わる機械部品は、単に荷重に耐えて、金属疲労を起こさない強度があるだけでは不充分で、何らかの規格・基準を満たした上で、定められた試験に合格して、公的機関の許可を得ていなければならないと思います。
 その規格・基準・試験に関して御存知ない以上、例え、強度上問題の無いフックが設計出来たとしても、そのフックを実際に使用する事は、作業の安全性を損なう行為と見なされる筈ですから、労働安全衛生法等の法律上、問題視されるかも知れません。
 ですから、法規面でも情報を集められて、どの様な基準に基づいて、どの様な手続きが必要になるのかが明確になるまでは、自製されるのは諦めておかれた方が無難かと思います。
    • good
    • 0

素人ですが、次のようにサーチされたら見つかりそうです。


計算自体が難しそうですし、応力集中、衝撃荷重、安全係数のとり方など
経験も必要なのではないかと思われます。

"吊り ハッカー 設計 OR 強度 OR 計算"
"吊りフック 設計 OR 強度 OR 計算" 等

例えばGoogleサーチで次のような例が見つかります。
http://www.nc-net.or.jp/mori_log/detail.php?id=2 …
自作吊具の強度計算、基礎的な強度計算例の書籍を教えてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

教えていただいたページで探してみます。

お礼日時:2011/03/08 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!