プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えて下さい。

吊り金具は同じ物で 吊り下げる物質は同じ重量ですが 
一つは塊で一つは長い場合の
吊り金具への負荷が同じなのか?違うのか?を教えて下さい。

具体的には 重量はどちらも60kgですが 
一つはバケツ状の重りで
もう一つは400φのパイプ形状で4mの長さがあります。

4mの長さの端で吊った場合 吊り金具に掛かる重量は60kgで同じですが
負荷が違うかと思っていますが いかがでしょうか?

重量が同じであれば 形状は違っても 負荷も同じなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • わかりにくくて 申し訳ありません。

    吊り金具の強度を知る為に負荷を掛けるのであって
    パイプを吊り下げる為ではありません。

    同じ重量ですが 負荷のかかり方が違うと思っています。

    No.1のご回答者様のご回答の様に 風圧や揺れ等でも
    負荷は変わりますね。

    同じ重さなので 吊り具に掛かる重量は同じですが
    負荷が変わる事の証明は難しいでしょうか?

    何か計算等で 負荷が変わる事を証明したいのですが・・・

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/04 11:18
  • 玉掛けの場合 両端にワイヤーを掛けますが
    今回の場合は あくまでも吊り具の強度試験ですので
    4mの長さのパイプ状の物の片端に板状の鉄板を巻きつけて
    吊り下げます。

    下側が長いL字のイメージです。
    または4mの釣り竿を持つイメージです。

    その場合の吊り具に掛かる負荷と 
    同じ重量の塊をぶら下げた場合の負荷に違いがあるのならば
    証明の方法を教えていただきたく よろしくお願いします。

      補足日時:2022/07/04 16:37

A 回答 (3件)

玉掛の教本にそれはしっかり出ています。



それは資格を取る時に必要な計算方法です。
玉掛の方法で負担が掛かるところが変わります、

上のフックから2点吊りをしたときに、出来る角度で吊具にかかる重量が変わります、30度になるように掛けるのが基本です。
確か120度で吊具には1本に60kg掛かるはずです

それと上下させたときの停止時でのスピードで10倍にもなります。

玉掛の仕方を調べることを勧めます、このスペースで書けるほど簡単では有りません。
    • good
    • 1

私は玉掛の免許を持っていますが、質問の意味が解らない。



バケツ状のものを、パイプなら同じ吊具ではないでしょう。

それを何点吊りで掛けるのですか、パイプの場合は吊具の角度で負荷は違います
この回答への補足あり
    • good
    • 0

受ける風圧が違います。


表面積の大きい方が風圧は大きく、また細長いものであればゆらゆら揺れる、横荷重も考慮する必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!