プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ、発電機は極数や回転速度を決めなければならないのでしょうか?(大学の講義にて)

質問者からの補足コメント

  • 一応補足しますね
    課題とかではないですよ
    教授にも聞いたし、友達にも聞きました
    たくさん考え方があると思うので、たくさんの方に聞きたかったのです

      補足日時:2020/05/12 18:38
  • 自分でも考えて自分なりの考えも持っております
    記述だとたくさんの意見がありますよね
    私はただ単に分からなくて聞く次元にはいません
    そんな浅はかなわけがない

      補足日時:2020/05/12 18:39

A 回答 (4件)

直流発電機だったら決める必要はないと思います。



「交流」で使う場合には、負荷側の「周波数条件」があるので(たとえば一般商用電源の同期発電機であれば 50Hz または 60Hz)、それによって回転速度と極数が決まります。
50 Hz 地域の火力発電所なら「2極、3000rpm」、原子力発電所なら「4極、1500rpm」かと思います。水力発電所の「水車」はそれほど回転数を上げられないので、その分「極数」を多くしています。
すべては「50 Hz に同期する」ためです。
    • good
    • 3

それを、この、無責任回答の場で質問する?


本当に大学生?

発電機ってなに? 発電原理は?
中学で習ったよね?
発電機の構造や原理が分かれば分かるよね?
大学生だよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃわかるわ
そう言うことじゃないんだよ…

お礼日時:2020/05/12 18:42

決めないと設計・製造ができないからです。



タブン聞いているのはそういう意味じゃないと思いますが、講義を聴いていない私にはこれ以上の答えは出来ません。
    • good
    • 2

えっと。

。。(^^;

まず、大学の講義で習った内容に関してこういった匿名の掲示板で質問せなばならない理由はなんでしょう? 講義を担当する講師や教授に聞けない理由がある?

そもそも発電機を取り上げての講義は何を理解するため、学ぶためのものだったのでしょう?
そこはしっかり分かっておられますか?
そしてその講義(講座)で教科書としている本の該当部分はしっかり読まれていますか?

大学生なのですから疑問点を自分で解決するための手法も習得しないと先へ進めないでしょう。何をやるにも人の助けが必要ということになり。。。
最低限でもGoogleなどで「発電機 交流 原理」といったキーワードで検索してみることくらいはパッと思い付きたいもの・・・と私は思います。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています