

計画停電や余震があり、なかなか都内の営業もままなりません。
こんな大変な時期にリスクを冒してまで、店を開けたり、電車が
運行するのも厳しいですが、まずはそういう店舗や会社から平常に
戻したほうが、いまのパニック状態を納められやすくありませんか?
テレビも文字放送で事実のみをテロップで流せばよいです。
本当に緊急時だけ特別番組に切り替えればよいです。
東電の記者会見なんかは記者が怒鳴って、視聴者の不安を煽っています。
過剰な扇動報道をやめて、アーティストの復興番組を流した方が、
民衆のパニックもおさまり、買い占めも起こりにくくなると思います。
いまは私もいる東京が腰くだけですね。
東京の随所では午前中だけ学校が再開しています。
なんとかふつうの生活に東京から戻していけませんか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
東京在住 30代男性です
今日 ようやく私が普段使いしている駅の 立ち食いそば屋がスタートしました。
いつも使っているので私は店員の顔4名 覚えているのですが、
今日 店に入ったらみなさん私のほうに(私だけではないですけど)嬉しそうに挨拶してくださいました。
食べ終わり ごちそうさまでした、と言ったら、みなさんでいってらっしゃいませ!と言ってもらい
朝から ウルっと来てしまいました。
昨日TBSラジオで深夜01:00から爆笑問題さんがラジオ番組を いつもは2時間あるのですが、
どうせ休みかな?と聞いてみれば なんと生放送で10分だけ、やってました。
被災者に配慮しながらも 元気を出そうというメッセージに芸能人のパワーを尊敬の思いで聞いてました。
少しづつ、元気の輪が広がっていけばいいと思っています。
東北の被災者も もちろん、千葉の浦安なんかもガス水道止まって、道路が液状化し家が機能しない人が
たくさんいます。継続的に援助を私は募金しか出来ませんが、自分に何ができるのか考えさせられます。
いいお話しですね。
小さなことなのに、いま当たり前のことがうれしいですよね。
輪が広がった気がします。
外にでないと気分が滅入るテレビを見続けなければなりません。
テレビの報道姿勢は不安を煽る一方で、間違った情報ばかり
伝えています。除線の仕方とか。まるで致死量の放射能が
東京に来るかのようです。その報道で、何人の人が買いだめに
走ってしまったことでしょう。
報道機関は、正しい情報を流し、庶民を勇気づければ見直し
ましたが、今回の件でテレビには本当に愛想つきました。
まだ、アナログテレビですが、地デジに変えないと思います。
私はお気に入りの芸能人は皆無ですが、やはり有名人が
テレビにでて景気付けな一言を発してくれたら、勇気づけられます。
この東京の沈滞ムードを払拭できます。
そのラジオで被災者も勇気づけられたはずです。
ビートたけしが地震のばかやろーと言ってくれれば、地震に
負けない気持ち、持てたはずです。
節電以上に大切なことです。
私も仕事を再開させて、趣味のサッカーで今日から走り回ります。
地震なんてくそっくらえです。
No.4
- 回答日時:
おっしゃりたいこと、わかります。
いろんな品物が買占めでスーパーもコンビニも品物が不足しています。
電池、トイレットペーパー、パン(菓子パンでなく食パン)カップめんなどが
ほとんど売り切れ状態です。
>なんとかふつうの生活に東京から戻していけませんか?
せめて交通機関(電車)だけでも通常どうり運行してほしいですよね。
庶民の足ぐらいはちゃんと確保してほしいです。
電車がまともに動いていないが長く続くと、
人々が移動しにくくなります。
そんな状態がこの先もつづくと東京の都市機能が低下して
なんだかより一層不景気になりそうな気がします。
気分的にも重苦しい空気がただよっているように思います。
政治家や電力会社のお偉いさんたちには
もともと「庶民の暮らしぶり」なんてわからないのでしょうね。
政治家が作業着姿でTVに出ているのも
パフォーマンスにしか見えません。
そうなんです。
この重苦しい雰囲気を払拭させたいんです。
そんなにむずかしいことではないと思います。
会社にいても、家にいても、使う電力はそこまで変わりません。
節電しながらでもできます。
昨日郵便局に行ったのですがいらだった客がいました。
局員に当り散らしてました。
悪いことですが、気持ちわかります。
余計気分がめいります。
ガソリンも並んでもろくに入れられません。
さらに気分が滅入ります。
このままだと気分が滅入る一方です。
病は気からといいますが、復興も気からだと思います。
東京に活力がないと、せっかくの復興も遅くなりそうです。
koko112oklさんと次の方でポイント悩みます。
No.2
- 回答日時:
おっしゃることもわかるのですが・・・。
飲食店や食品販売業の店舗は、電力が不安定だと冷蔵庫や冷凍庫に問題がありますので、食品が腐る可能性がありますよね。この非常時に、食中毒なんて出したら目もあてられませんし・・・。
会社に関してはうちの会社もそうですが、最寄駅の電車が動いていないオフィスがあり、そういう場合、通常業務にしようとしても、多くの社員が出社できないので、結局、業務が回らないんです。
それに、出社したものの帰れなかった、となったら人命にかかわることもありますし、会社に備蓄してある物資も限界があります(ない会社もあるでしょうし)。
そして何より、大規模オフィスが休業すれば節電に繋がります。
業界的な問題で言うと、うちのように精密な電子機器を使うような会社では、スイッチ一つで簡単に機器を動かしたり、止めたりはできません。停電時間とその作業を足したら、1日の就業時間に等しくなる場合もあるんです。サーバだけの会社だって担当者は大変だと思いますよ。
テレビに関しては、東京にいるとそう感じるかもしれませんが、被災地の方への情報提供と、被災地に家族がいる人のための安否確認の要素が今はまだ、強いので仕方がないように思っています。
ちょっとでもテレビに映れば、その人の生存が家族には確認できるわけですし、実際、今日などは民放でも被災者の方のメッセージを流しはじめていますよね。
配給や給水のニュースが流れれば、それによって被災地の方が、知ることができるかもしれませんし。
地域によって、視聴できるチャンネルが限られている地域もありますし、まだ、情報を集約するには早いかな、と思います。
情報難民を作らないようにすることが優先されていいと思います。
東電の記者会見も見る人によって受け取り方は違うでしょうが、放送しなければしないで、情報隠ぺいしそうで怖いです。不安にさせないために、情報を解説する必要はあると思いますけどね。
ただ、枝野さんの会見は・・・新しい情報もないのに、何度も発表するなら、情報の信ぴょう性を確認する時間を政府側も取るべきだと思います。東電の情報を鵜呑みにしてることにも問題があると感じます。
何のために東電と国民の間に入ってるのか・・・役割について、何も考えていないのかなあ、と。
私も都内在住ですが、確かに反応が過剰な部分はありますが、関東に関しては、電力とそれに伴って滞っている物流が正常化しないと、実際のところ、そのひとの状況によっては命に関わる方もいるいるし、特定(粉ミルクとか)のものがないとどうしても生活できない人もいるわけで、それらが今後、どうなるかわからない状況、というのは事実なので、難しいんじゃないでしょうかね。
地震もまだ起きてますしね。
まあ、あと日本人って喉元過ぎると忘れがちですから、ちょっと気を緩めた瞬間に首都圏でも大きな地震が起きたら、パニックになりますから、まだ揺れているうちは、過剰でも構えて生活したほうが、万が一のためにはいいような・・・何もなければそれはそれでいいわけで。
No.1
- 回答日時:
電気の供給が満たされないと無理でしょう。
それからまずは鉄道の電力を確保しないと。
それがすめばいたずらに自粛ムードを出さず日常生活に戻るべきだと思いますが。
テレビのほうはNHK以外通常番組に戻しても良いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京merの音羽先生って読み方は...
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
最高にダサい名字って何だと思...
-
長崎県民はハーフっぽい顔立ち...
-
還付金について(妊娠・母子手帳)
-
関西人で勘違いしている人いま...
-
関東VS関西VS中京
-
東京の人冷たいってことは、関...
-
ホタテの発音
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
大阪の淀川は東京でいう何川だ...
-
「東京」といえば、何が思い浮...
-
電化製品がダジャレを・・・
-
関東・関西の風俗店に良く行か...
-
都内の市内局番が3桁化される前...
-
東京の店員さんって態度が悪く...
-
ドロップダウンリストで色をつける
-
0452の市外局番
-
東京湾って漁業権てあるのですか?
-
吹奏楽の強い男子校ってどこで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちは20才です。金髪です。 周...
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
お見えですか? と尋ねる言...
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
エクセル:住所の番地順に並び...
-
0452の市外局番
-
気象庁 あまりに無能過ぎませ...
-
どんジャンケンポンじゃなくて...
-
長崎県民はハーフっぽい顔立ち...
-
待ち人 来たらず。 こんな想い ...
-
東京都
-
クラスの名前がアルファベット...
-
語尾に「~わよ」~「だわ」等...
-
理髪店の休日について
-
最高にダサい名字って何だと思...
-
東京、神奈川近郊で、ここから...
-
都内の市内局番が3桁化される前...
-
Google大阪オフィスはどこに?
-
ドロップダウンリストで色をつける
-
標準語が怖い?
おすすめ情報