プロが教えるわが家の防犯対策術!

ま、前からアウトだったが、ますますアウトになったな。

政府はいつ発表するんだ?屋内待避なんかやめて早く逃げさせないと、取り返しつかんだろー。

と思うが、どう?

A 回答 (6件)

そう思う。





大体、屋内退避って何?
1日出なきゃいい話しとかいうレベルと違うし。生活できんやろ。


昨日テレビで、屋内退避の住民が「炊き出し届けてくれんのか?」って言ってた。

避難してる人にだってまともに食料届かないのに、屋内退避の住民まで手が届くはずがない。。。


…ってか、早く逃してやらないと、ヤバイ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとヤバい。
あとから症状が現れるから『因果関係が確認できない』って言われて終わり…
可哀想

お礼日時:2011/03/16 12:38

追記。



80km離れろというのは米軍の皆さんかと思っていたのですが、今みたニュースでは在住の米国人への避難勧告のようでした。

まあ、支援に来てくださった軍人の方ならともかく民間人ならば、離れなさいというのは妥当な勧告のように思います。
    • good
    • 0

>80キロ以上の非難勧告がでている国もあります。

人数が多いから日本人は20~30キロの屋内待避なんですかね?

>理由もなく他国の方が80キロ以上避難するはずはないと思うのですが。

うーん、憶測の域を出ませんが、外国人が理由もなく原発の至近距離をウロウロして、その時もし何かあったら混乱の原因となってしまうから、ではないでしょうか。
きちんと任務に当たっていれば、問題ないと思うんですけど。
地元民間人とのコミュニケーションも難しいですし。

前にも書きましたが、こうなってしまうと本当に屋内待避はヤバいですね。
禁足令を出すなら、ライフラインをきちんとケアしないと、悲惨なことになります。
その点は本当に何とかして欲しいです。

一秒でも早く、収束しますように。
    • good
    • 0

#2です。



安全、ですか。

あなたが「最悪」をどの程度と想定されているか不明ですし、「最悪」の事態に撒き散らされる放射線量がチェルノブイリと同程度と仮定した場合の回答となりますが、

・そもそも民間人が汚染されたのは、旧ソ連が爆発の事実を隠蔽したせい
 ⇒国家体制上、また今後の国際関係上、こちらはたぶん致命的な隠蔽はされていないのではないかと…

・チェルノブイリでは民間人の健康被害と事故との因果関係が証明されている例は僅少

上記ソースはウィキペディアです。

あと、風は基本的に山側から海側に吹くので、放射線を含む物質は太平洋上に流れる可能性が高いとも思います。

私が逃げ出すことを推奨しない理由のひとつが、住民がいなくなることによって福島県のものが放射能汚染されていないものまで全く売れなくなる恐れがあることです。

チェルノブイリですら、最大の被害は風評被害だとも言われています。
「危ないから逃げろ」と単純には言えないと思います。

私が福島県民でしたら、避難勧告が出るまでは残りますね。
(ただ、屋内退避で食料を配ってもらえないのは困りものだと思います)

原発の近くに住む人はリスクを負う代わりに金銭的な恩恵を受け、いざという時のための教育は常日頃より受けているはずです。
危ないと思うのなら、最初から住まなければいいのにと思います。
美味しいところだけ享受しておいて、有事の時には闇雲に退避というのはいかがなものかと思います。

ただ誤解しないで頂きたいのですが、一秒でも早い事態の収拾を願うのは私も同じです。その点はご理解下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

80キロ以上の非難勧告がでている国もあります。人数が多いから日本人は20~30キロの屋内待避なんですかね?
理由もなく他国の方が80キロ以上避難するはずはないと思うのですが。

お礼日時:2011/03/17 16:04

屋内退避で不十分と言うのなら、避難すべきエリアを指定し、さらにその根拠を示して下さい。



ダメと言うだけなら子供にだってできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在状況が良くなる見込みがないため
そして状況が悪くなる見込みが高いため
はじめ指示された非難距離が増えた事実があるため

では逆に今の非難距離で十分な理由をあげて下さい。政府が言っているからと言うのは子供でも知っています。

お礼日時:2011/03/16 12:35

今不安を煽ってどうかなと思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

屋内待避の人たちを心配しているんですよ。政府がなかなか指示出さないから…。
ほんとに安全なら、風向きなんて気にしないでしょ

お礼日時:2011/03/16 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!