一番好きな「クリスマスソング」は?

16年ほど前に阪神淡路大震災がありました。
初の大都市直下型地震という点で支援が遅れ
(東京から遠かったこともありますが)
時の村山政府は相当叩かれました。

今回も、政府の対応が後手だと叫ばれています。

今回は巨大地震のほかに
巨大津波と未経験の原発事故という
かつてない状況です。

民主党は当然与党としてがんばっていると思いますが
戦後の日本の歴史を作ってきた自民党は
何か手をさしのべていますか?

自民党はあらゆる災害対応の陣頭指揮を政府として執ってきたので
その時の経験を生かせば
今回の非常事態も切り抜けることができるのではないでしょうか。

やはり野党ということで政府には協力できないのでしょうか。
ホームページでは「協力を惜しまない」と言ってるようですが
マスコミが伝えてないだけでしょうか。

政府とは別に、党独自でやっているのでしょうか。
谷垣総裁を最近チラリとも見ないので質問してみました。

参考までに、私はいわゆる無党派党という奴です。

A 回答 (9件)

自民党が1週間近く前に協力を申し入れたら、『政府の邪魔をするな』と民主党に断られてますよ。


与党が担当大臣となって、その補佐に野党の経験者を入れれば良いだけなんですけどね。

ちなみに協力を断られてから野党は独自に支援を開始して、
現地にガソリン等が届くように経済界と連絡を取って実施済みです。
(ツイッター等で自民党議員が報告しています)

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6604192.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9件も回答いただき有り難うございます。
色んな意味で、こなれていない民主党のまずさが分かりました。

とはいえ、政治は数の論理(数の暴力)なので
議席を減らして(←理由は色々あれど)民主党を制御できない
自民党をはじめとする野党も責められて仕方ありませんけどね。

震災直後から無能な与党に構ってないで
自民党の持つ強力なパイプで独自に支援を始めていれば
無駄な混乱は少しは減ったのかな、と悔やまれます。
よいことをしているのに、後出しジャンケンっぽく見えて
返って印象が悪い。

与野党痛み分け、最大の被害者は市井の住民、ということでしょうか・・・。

お礼日時:2011/03/31 17:56

>民主党は当然与党としてがんばっていると思いますが



 自民党が地震対策して確保していた「災害対策予備費」、「学校耐震化予算」、「地震再保険特別会計」など民主党は『無駄』として事業仕分けしましたが?
 http://news.livedoor.com/article/detail/5410104/

 原子炉のメンテナンス費用も事業仕分けで削減しましたが?
 http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/20 …

 津波などに対抗する為のスーパ堤防廃止したのは民主党ですが?

 事業仕分けで蓮舫は「100年に一度の災害対策は必要ですか?」と言いました
なんか言うことが矛盾しとりゃしませんか?

  
    • good
    • 0

>政府とは別に、党独自でやっているのでしょうか。



災害対策の権限は、行政府である内閣にあります。
立法府である国会議員の集団に過ぎない野党には、自衛隊や消防等への命令権はありません。


>戦後の日本の歴史を作ってきた自民党は何か手をさしのべていますか?

↑から、与党からの協力要請がない限り、単に党としての意見を言う事しかできません。
そして、それを受け入れるか否かは、与党の自由となります。

今回の問題は、与党の方が自分達の都合で野党に協力を求めず、情報も流していないという事にあると思います。

石破茂オフィシャルブログ(2011年3月14日)
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/201 …
「野党にも協力してもらいたい」という菅総理の呼びかけは一体どこまでが本心なのか、口だけで「協力してほしい」というだけではなく政府全体として具体的な提案をして貰いたい。

石破茂「協力するから情報をくれ。予備自招集も手話導入も自民党の提案。あと自衛隊運用は素人レベル」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/14702 …


↑や↓の動画を見る限りでは、自民党の対策は民主党より現実的で具体的で、経験・能力は自民党の方が遥かにあると思っています。

    • good
    • 0

救援支援や復興支援を実質的にやるのは、行政側(内閣)の仕事ですからね。


この場合、与党であれ野党であれ、国会議員にできることは限られています。
では、できることとは何か?
立法府であることを考えれば、その答えは単純明快、法律を作ることですね。
しかし、法律を作るといってもどういった法律を作ればいいかを決めるためには情報を得なくてはなりません。
そして、その情報源は独自ルートを使っても良いですが、やはり行政側(内閣)からの情報が一次ソースとなります。
ところが、今回の原発の対応等をみていると、どうも情報ルートが一元管理されていないような気がします。
原発事故にしたって、枝野官房長官が頑張っていますが、その発表に冷や水を浴びせるかのように原子力安全・保安院や東電が記者会見して、結果情報が錯綜して混乱が生じたりしていますね。
こういった、災害や事故の場合に重要なのは情報であり、政府はその情報を統制する(検閲ではない)ことが重要となります。
原発問題だけでなく、各地の避難所や自治体との連絡網の構築なども進んでいないように思いますしね。(むしろネットでデマが流れて混乱に拍車をかけている)

とまぁ、まず前提となる行政側からの情報が入ってこないとなかなか動けないのが立法府です。
それでも、色々と裏で動いているようですよ。
13日だった谷垣さんが時限立法的に増税して復興させようって言ってみたり、『東日本大震災復興基本法(仮称)』を策定中だとか。
その中で、復興支援を理由に民主党の目玉法案である子供手当・高速道路無料化・農家への個別保証制度などを潰しに掛かってます。

===以下引用===
自民・逢沢国対委員長「与野党の力、結集できる」 バラマキ予算止めるなら

 自民党の逢沢一郎国対委員長は14日夜、民主党の岡田克也幹事長が東日本大震災の復興財源を平成23年度予算成立後に減額補正して捻出することを検討する意向を示したことについて「いわゆる4K(子ども手当、高速道路無料化、農家の戸別所得補償、高校授業料無償化)は大問題だと指摘してきた。われわれの指摘が容れられるなら正しい判断だ。与野党の政治的な力を結集する環境整備につながる」と評価した。

 そのうえで「今は総論の段階だ。金額をしっかり確認しなければ本当の評価はできない」と強調した。国会内で記者団の質問に答えた。
産経2011.3.14 21:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/st …

関連情報(リンク切れてるかもしれませんが
自民も復興基本法制定に着手 産経2011.3.16 18:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110316/st …

谷垣氏「時限増税」を首相に提案 自民、一部つなぎ法案賛成へ 産経2011.3.13 23:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110313/st …
===引用・以上===

纏めると、情報が混乱しないように情報統制をして指揮系統を明確化すると共に、的確な情報提供を政府が責任を持って行うべき。
基本的に国会議員でしかない野党側は、復興支援立法といった形で立法府として法案の作成・審議を行う段階で協力するか政争にあけくれるかでその政党の真価が問われるでしょうね。
ではでは、参考になれば幸いです。

参考
『阪神・淡路大震災復興の基本方針及び組織に関する法律』
http://www.bousai.go.jp/jishin/law/019.html
    • good
    • 0

このままだと自民党は共倒れどころか国が崩壊して大変なことになります。


被災地には、遺体がゴロゴロ、街には海のヘドロや汚水も溢れ出て、避難者の体力も衰えて、
停電やら物資不足やらで病院もまともな治療ができない状態です。
放射能汚染だけにとどまらず、O-157やノロウィルス、インフルエンザなどのウイルス性感染症が
被災地で大流行して自衛隊も支援している人達も嘔吐、下痢、腹痛、発熱等で動けなくなりますね。
ですから、自民党は民主党の裏でちゃんと動いています。根回ししています。
民主党が、かなり疲弊してフラフラしてきた頃、その効果が現れてきます。
ちなみに私も無党派です。
    • good
    • 0

巨人のピッチャーが阪神にメッタ打ちにされてるから、阪神のピッチャーを巨人のマウンドにリリーフに出せて言うようなものです。



それこそが政権交代の効果です。
自民党の助けを乞うたら能力がないことをさらけ出してしまうので絶対にしないでしょう。

そもそも民主党の議員だってかなりいるハズですが、党内事情で小沢・鳩山グループを動かせてないのに
そこに自民党まで動員させるのは今の政権では無理でしょう。
その気もないし。
    • good
    • 0

国会議員に災害に対する指導力は、ほとんどないと考えます。

即ち、民主党でも自民党でも、指導力はそんなに高くありません。むしろ、事務次官の性能によゆでしょうね。特に、声明文や発表内容は、素人の国務大臣ではまったく機能しないでしょう。

(例えば、自衛隊を指揮できるのは総理大臣ですが、組織や役割なんか理解していないと思われます。国務大臣でさえそのような理解ですから、一般国民では絶対ムリですよね。持ち回りでの総理や大臣では、災害や危機管理の能力は、皆無でしょうね。)

よって、担当大臣は(1)課題の洗い出し、(2)対応順序、(3)対策方法、(4)実行者、(5)効果確認、(6)評価と完了確認を一覧化して事務次官に指示する必要があります。何故なら、国務大臣は、(3)(4)(5)の判断はムリだからです。

(例えば、自動車の修理は普通の人にはムリですよね。部品が入手できない、交換する道具がない、修理の知識がない・・・しかし、修理の依頼や費用の支払いはできますよね。)

即ち、依頼と完了が国務大臣の務めですが、優先順位を含め、多数の課題を平行して処理する必要があります。

●与党・野党に関わらず、現状のやり方での国務大臣では、危機管理は困難です
    • good
    • 0

自民党にノウハウが有るの?

    • good
    • 1

首相が陣頭指揮を執って頑張っているのに、


横槍は入れられないでしょう。
まぁ、首相が自民党に協力要請すれば、
協力は惜しまないとは思いますが、
菅総理には、それをする度量が無いように思えます。
         
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報