

いつもお世話になります。
地震の影響でガソリン不足が深刻ですが、私は実に運の良いことに3/10の14時46分(給油時のレシートが財布に残っていました)に満タンにしていたので長蛇の列に並ぶこともなく車が使えています。
そこで、あの大地震が3/11の何時に起きたのかを確認しようと、↓を見たところ
http://tenki.jp/earthquake/entries?p=25
やはり「14時46分」...ちょっと背筋がゾッとしました...
いや、質問はそんなことではなく、、
上のサイトを遡ってよく見ていくと、3/9の11時45分から三陸沖で地震が頻発していたことが判ります。
http://tenki.jp/earthquake/entries?p=27
宮城県あたりはそれ以前から地震が多かったとは思いますが、この3/9~の頻度は明らかにそれ以前とは違っています。この状況でも専門家は全く予測ができなかったのだろうかと疑問に思いました。
知識のない一般人がフト感じた疑問ですので、全くの見当外れな質問でしたらごめんなさいです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何がぞっとしたのかはよくわかりませんが、
震度1や2の地震というのは毎日たくさん起きています。
そこから震度7の地震を推測するのは不可能です。
数字で見るとM6.0とかそれに近い数字だから大きそうに見えますが、
6.0ぐらいなら非常に小さな地震です。
M9.0というのはその約72万倍のエネルギーですから。
回答ありがとうございます。
>何がぞっとしたのかはよくわかりませんが、
私にもよく判りませんが、まだ数日先でも良かった給油をなぜ前日の同じ時刻にしなければならない気になったのか、とゾッとしました。
>震度1や2の地震というのは毎日たくさん起きています。
>そこから震度7の地震を推測するのは不可能です。
貼付サイトの一覧表はご覧になりましたか?
それ以前の記録では、1日に「全国の様々な場所で」「数回~10回程度」の記録しかありません。
それがこの3/9の11時45分からの頻度は、24hで「三陸沖ばかり」「30回」です。3/11の震度7までにさらに10回です。
こんなのも日常のことなのでしょうか。
震度1や2の小さな地震から震度7の地震を推測するのは無理なのはよく判りますが、この地域限定的かつこれまでにない頻度から推測不可能なものかと思ってしまいます。
No.2
- 回答日時:
>それ以前の記録では、1日に「全国の様々な場所で」「数回~10回程度」の記録しかありません。
>それがこの3/9の11時45分からの頻度は、24hで「三陸沖ばかり」「30回」です。3/11の震度7までにさらに10回です。
逆に聞きたいんですが、ちゃんと全部見ました?
2月27日には岐阜県飛騨地方で24時間に25回以上の計測をしていますし、
去年9月29日頃の福島県中通りなんか24時間で30回を超えてます。
さらに言えば、1995年の阪神淡路大震災のときは
1月17日に震度7の地震が発生する前までは微震すらほとんどありませんでした。
1月15日~1月17日の大地震までの兵庫県での地震観測は、
震度1が1回、そして震度7が1回だけです。
よって、地震の頻発と大地震との関連性は薄く、予測することは不可能です。
再度ありがとうございます。
そうですか、今度の大地震と頻発していた現象には直接の関連性はないということですね。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 地震学者に質問。 2 2022/06/06 18:57
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
- 地震・津波 超巨大地震 1 2022/08/04 02:13
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 地震・津波 1週間で震度3以上が8回だそうです。注意したほうがいいですぴょん? 1 2022/05/08 19:30
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震について 6 2022/11/13 10:24
- 地震・津波 最近の地震の多さについて 6 2023/05/23 12:36
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 政治 あなたはこの事実をどのように思いますか? 2011年3月11日東北地方太平洋沖地震(東日本大地震) 9 2022/06/26 11:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今治の山火事は鎮火したんですか?
-
山火事って、自然発火ではなく...
-
日本において、超高層ビルの建...
-
一戸建てへ放火している人達が...
-
車にガソリンのけいこうかんを...
-
モーターなど電気製品を単体で...
-
こんばんは 電気コンセントの差...
-
煙探知機
-
大規模な山火事が不自然に多発...
-
隣の高層アパートで、火災が発...
-
愛媛の山火事鎮火してよかった...
-
最近山林火災が多いですが、お...
-
山火事ってこんなに消えないん...
-
家が火事になる所だった
-
鶴瓶延焼、火だるま?
-
喫煙者の方にお聞きしたいです...
-
隣家に火事が延焼しても弁償責...
-
マンション一室のガス漏れにつ...
-
人工地震って本当にあるんですか?
-
無料低額宿泊所って火災
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大船渡の山火事についてですが...
-
●最近の各地での山火事は、何が...
-
最近山林火災が多いですが、お...
-
山火事てやてるけど瀬戸内海地...
-
【消防隊員さんに質問です】消...
-
山火事って、自然発火ではなく...
-
山火事の延焼を防ぐため、一定...
-
また山火事が発生してますが、...
-
モーターなど電気製品を単体で...
-
山火事ってこんなに消えないん...
-
今の山火事ですが、ヘリ1機じゃ...
-
隣の高層アパートで、火災が発...
-
大規模な山火事が不自然に多発...
-
大地震などの災害時における、...
-
日本において、超高層ビルの建...
-
今治の山火事は鎮火したんですか?
-
岩手県で3つ目の山火事でとう...
-
愛媛の山火事鎮火してよかった...
-
鉄道沿線の民家の火災で電車が...
-
車にガソリンのけいこうかんを...
おすすめ情報