
天王寺(あべの)駅周辺に引っ越すことになりました。ミナミの玄関口という割にはダイエーやライフのような大きなスーパーが近隣になさそうなんですが。・・・最近高層マンションもたくさんできてるようですが、周辺の皆さんは特に日用品のたぐいのものはどこで買っておられるんでしょうか?近鉄百貨店や駅ビルはあるのですが、今私が住んでいるところは商店街があり薬局もたくさんあって便利です。車に乗らないので徒歩で買い物できるところないかな~と思っています。周辺にお住まいの方、または住んでいたことのある方教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>地図がなくて
そうですよね、コーナンさん地図載せて・・・
歩いたことはないのですが、多分5分ぐらい?ではないかと思いますです。
Mioと近鉄百貨店の間の広い道路を東の方にしばらく行くと
信号のある大きな三さ路に出ます、そのすぐそばにあります。
大きな建物なのですぐわかると思います♪
新しい街での生活楽しんでくださいね(^-^*
それなら徒歩で行けそうな範囲ですね!うれしいです。(^o^)天王寺はガラが悪いというイメージがあるかもしれないけれど、私の実家は郊外のニュータウンなのでかえってdeepな大阪というか下町っぽいところが大好きで自立してからはそういうところにばかり住んでます。今度も楽しみにしています。アドバイスありがとうございました~!
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
あべの近鉄の向かいでJR天王寺駅の辻向かいにあるあべのセンタービルの地下に100円ショップがあったと思いますよ。
参考URLは情報地図のサイトです。おおまかにしか載っていませんが、見ていて面白いかと思いますよ。
参考URL:http://www.mapion.co.jp/index.html
No.3
- 回答日時:
こんにちは♪
日用品や生活雑貨などでしたら「コーナン」はいかがでしょうか。
http://www.hc-kohnan.com/hc/tenpo/ten141-160/ten …
あと、もしお好きでしたら「無印良品」もけっこう使えるかもしれません。
あべのHoopと天王寺Mioの中にあります。
http://www.muji.co.jp/storelist/kansai.html#Osaka
うちは天王寺からちょっと離れていますが、自転車でよく行きます。
なんばよりかなり地味ですが、こじんまりしていいところですよ♪
参考URL:http://www.hc-kohnan.com/hc/tenpo/ten141-160/ten …
コーナンがあったんですね~。そこならいろいろ日用品が手にはいりそうですね。天王寺駅から徒歩で何分くらいでしょうか?URLを見ましたが地図がなくて場所がいまいちわかりません。もしよろしければまた教えてくださいね。無印良品があったことも知りませんでした。今住んでるところにもあってよく行くし好きなのでうれしいです。ここでキッチン用品なども買えますね~。貴重な情報ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
JR天王寺駅東側の出口を線路沿いに東へ行き、JRをまたぐ様に、南北に高架道路があり、高架道路を南に200m位行くと、左側のコジマ電機の地下に、スーパーがありますよ。
大阪でミナミの玄関口と言えば、高島屋や南海電鉄のある難波(ナンバ)が、一般的ですが・・・。
天王寺 阿倍野駅周辺で、大型スーパーが無いのは、土地が無いからでしょうね。
また、大きな商店街が、あちらこちらに有るって言うのも、一因だと思われます。
あ、そうですよね、ミナミの玄関口は難波でしたよね、忘れてました(笑)コジマ電気は知りませんでした。そのスーパーは食料品以外もおいてますか?大きいでしょうか?今度確かめに行ってみますね。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
磐田市について教えてください
-
蒲田駅前駐車できる?
-
東京駅にミスドはありますか?
-
埼玉について
-
「周辺」と「近郊」の違い。渋...
-
0423から始まる電話番号はどこ...
-
御堂筋線江坂駅と東三国駅間、...
-
新大阪駅に一番近い高速の降り口!
-
お米の値段
-
東京・神奈川にある、目の神様...
-
葛西臨海公園から新木場へ行け...
-
品川駅:高輪口から港南口に自...
-
三河豊田駅から トヨタ本社 技...
-
産み分けの病院は?
-
獣王/猛獣王設置店を教えてく...
-
明石駅近くで早朝にヘアセット...
-
ポークスクラッチング を探し...
-
外苑前 青山 周辺の駐輪場は...
-
徳島市内での移動手段。
-
喜連瓜破から松原へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報