電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数年前、ジム・キャリーが主演で、主人公がタバコ規制派に対して
巧みな話術で論破していくという内容の映画CMを観ました。

今になってその映画を思い出し、レンタルしてみようと思ったのですが、
いくらネットで探してもタイトルはおろかその映画の話題すら上がっていません。


記憶している限りのシーンを下記しますので、映画のタイトルが分かる方は
教えていただけますでしょうか。
(うろ覚えなので一部内容は不正確かもしれません)


・タバコ規制派の人たちが、タバコの副流煙が原因でガンになり、髪の毛も
 すべて抜けてしまったという子供をTV番組に連れて来た。
 主人公はその子供に対して、このタバコ規制派(何かの組織?)の人たちは
 信用できない。なぜなら、この人たちはこの子供に死んで欲しいと願っているからだ
 と答える。
 そうすれば、来年の予算増額につながるからだ、と資金のからくりについて
 説得し、子供はたちまち主人公を信用し笑顔になる。

・タバコは健康に害があって危険だから、すべてのタバコにドクロマークを
 つけるべきだとタバコ規制派から訴えかけられる主人公。
 主人公はタバコが原因とされる死亡者数の数字を逆手に取って、アメリカでは
 コレステロールが原因の死亡者数のほうが大勢いると説明。
 タバコにドクロマークをつけるならば、高コレステロール食品にもドクロマークを!
 と反論。

A 回答 (1件)

ストーリーは「サンキュー・スモーキング」に似ている気がします。


よろしければこちらでご確認を。
http://movies.foxjapan.com/thankyouforsmoking/
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD95 …
http://www.amazon.co.jp/dp/B000S5K4M6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おそらくこの映画だと思います。

ジム・キャリー主演では無かったですねw

それにしても、タバコをキーワードに入れて検索すると、どう頑張っても本物のタバコ論議に当たってしまうので助かりました。

お礼日時:2011/04/15 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!