1つだけ過去を変えられるとしたら?

今回の,福島原発で被災された方にはお見舞申し上げます。
これからのエネルギーについて、どうすべきか一国民として考えて行きたいと思っていました。先日,ある原発を止めるべきだという署名運動の用紙がまわって来ました。すぐ署名しようと思いましたが,現に止まってしまったらその分のエネルギーはどうなるのかな?と思い質問すると、原発を作る時には,それと同等のエネルギーを準備できる火力発電所が併設される事が義務付けられているとの返事でしたが、それって本当ですか?知っている人教えてください。私は,原発には、反対ですが生活したり企業がなりたっていくには、今は必要ではないのでしょうか?それに変わるエネルギーが準備できる事を願って止みません。

A 回答 (5件)

今は必要、将来は分からないというのが、今の原発の状況でしょう。


残念ながら、災害復旧もままならない今は、政府が指針を示せる状況にないため、現時点では原発の代替計画は存在しません。そのため、反原発に動くならその原発分の節電に全面協力することが前提となります。

即ち、今パソコンを1日何時間使うなら、その時間を原発分減らし、電力の節電をするかそれ相応に減少できる機器を代替として使うか、自家発電を導入するしかないでしょう。全ての原発を閉鎖するなら、3割の削減が必要ですから、その家の電力は30%削減し、職場でもその人は30%電力を使ってはならないということになります。合理的に考えるとそういうことです。
反原発も原発推進も多くの人は、すぐに廃し、もしくは原発以外にないという2択のどちらかになる傾向が強いのが今ですが、実際には技術として原発の代替になるであろうものは、あるにはあるのが現実です。

それが、コスト的に見合うのか、立地としてどうなのかといった議論がないため、原発ありきになってしまっていますし、災害が起きてから突然反原発に動く人がいるため、現在署名などが活発化しています。即ち、想定が原発が必要か否かであって、原発の代わりに何があり、それにはどんな問題があるのかを理解していないから、こうなるのです。実際には今の段階で反発するなら、その議論をまず広げるべきで、原発を止めるべきではありません。皆、反原発、原発推進と言いながらも恩恵は受けていたのですからね。また、昔からの反対派が居たから原発の安全神話が長期で続いたとも言えます。

その割に、今の一部反対派の姿勢は、作らないことではなく使わないことが前提で納得がいきません。使わない原発を放置すると電力も供給できませんが、単なる金のかかるゴミになります。
その炉の管理も不十分になり、再処理場や地層処分場も出来ていない状況で、使用済み燃料が放置されます。企業がそれをすると、その地域がどうなるかなど誰でも容易に予測できるでしょう。

さらに、止めることをまず語ってしまうと、原発で暮らしている人の反発を買うことになりますし、そもそも自分達が苦しみやっぱり原発に回帰という堂々巡りになります。
そのため、そういった署名はすべきではないでしょう。計画がある場所は今の段階では、安全性の問題もあり一時凍結、中止に動くべきでしょうが、動いているものは止めて良い影響は全くありません。

ということになります。
ここからは蛇足ですが、願っても他力本願では、なかなか変わりませんので一応エネルギーについて書いておきます。

原発の代替になり得るエネルギーは何かを一応書いておきますが、現段階ではLNGが短期的に代替となるでしょう。コスト面でも廃炉などを含めたもので見れば、原発よりは安いかもしれません。
ただ、こういった燃料は価格の高騰や生産地域の政治的安定などの都合に左右されるため、気をつけなければなりません。深海のメタンハイドレートなどが今後日本で効率的に採掘できるようになれば、別ですけど。尚、商用の大型発電所は建設には場所が今見つかったとしても数年かかります。

長期的には、日本では地熱発電ぐらいしかありません。ただし、日本は熱源の多くが国定公園、国立公園、世界遺産、そして山岳地にあるため、建設にコストや法的な労力、現場労力、そして技術的な問題があります。それらを全てクリアでき、最先端の技術を投入すれば3割~5割の原発分ぐらいならペイ出来る可能性があるでしょう。ちなみに、これの発電コストは平地であれば、火力などの他の発電より安定し、資源高が今後も続く情勢なら安く上がると言われています。これは本格的にシフトして数十年かかります。

家庭レベルでの風力も使えるかもしれません。太陽熱は各家庭に温水器(ユニエーター)などを付ければ電気代やガス代を節約できます。太陽光と組み合わせたシステムが使われれば、エネルギー効率は7割を超えます。これに、コジェネレーションシステム(燃料電池)と、バッテリ技術がもう2~3歩進歩すれば、梅雨時期や豪雪地帯の冬を除いて家庭の電力はまかなえるかもしれません。

技術の国である日本は、このところある人の考えや提案に偏りがちです。
本来、人というのは知恵を出して生きる物です。その知恵や提案をせずして反対や賛成を語っても、結局同じことの繰り返しになります。署名や批判よりも、提案型の社会と良い部分への賛同型参加型の社会にすることが大事なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき感謝致します。ちょっと考えると「変だな?」と思いますよね。私もすぐ署名しようかと思いましたが,チェーンメールのことがあったので、少し時間をおいてお返事しようと思ったのです。ただ,私の知らない世界があったらと思いましたが,教えていただきホッとしました。その場で何人か署名されていましたが,良かった♪です。有り難うございました。

お礼日時:2011/04/16 22:27

そんな署名用紙回してる奴がいたら 目の前でそれで鼻かんで顔面に渾身の力で叩きつけます


こんな狭い国土の日本で 夜でも昼間のような明かりがあるのが豊かな暮らしだと思ってるような
都心の電力補える電力起こせる施設なんか 原子力以外今の科学じゃありえません。

操業止めてどうすんですかね?スイッチ切ったら明日から解体 即安全とでも思ってるんでしょうか
そこのバカ団体の人間はまともな知識で5分も考えりゃわかることを 小学生の知識で2分も考えてないから、止めれば安全なんて滑稽な答えに結びつきます。

火力発電つくって 建造に5年はかかるでしょう 原油高で クソ高い電気代になって
どうせ、何で高いんだ!って暢気な反発運動が起こるに決まってるのに
こんだけ湯水のように使ってる安い電気はなにで作ってるか そこまで頭が回らないくらい
おたんちんな団体ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。私も,時間が経ったら「変だな?」と思いました。でも,知らない世界があったらと思ったのです。ここで、教えていただき感謝致します。

お礼日時:2011/04/16 22:21

>原発を作る時には,それと同等のエネルギーを準備できる火力発電所が併設される事が義務付けられている


ほんの少しだけ常識を働かせればこの言い分が荒唐無稽であることは判ります。
反原発や鯨保護などのいわゆる「環境保護勢力」が電波であることの証左ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。その時は「エッツ!そうなんだ」って思って署名しようかと思ったのですが,チェーンメールがあったので、少し時間が必要かなと思ったのです。そして冷静に考えたら、何か変だな?と思ったのです。やはりそう思いますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 22:19

実はすでに足りている。

という説もあります。参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。有り難うございました。

お礼日時:2011/04/16 22:18

> 原発を作る時には,それと同等のエネルギーを準備できる火力発電所が併設される事が義務付けられている


どう考えてもウソでしよ!
これがホントなら、東京が電力不足になるハズがありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。その時は「エッツ!そうなんだ」って思って署名しようかと思ったのですが,チェーンメールがあったので、少し時間が必要かなと思ったのです。そして冷静に考えたら、何か変だな?と思ったのです。やはりそう思いますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/16 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!