アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ公表させなかったのでしょうか。

産経ニュース:
「官邸の指示で出さなかった」 警戒区域4カ所で毎時100マイクロシーベルト超 
2011.4.21 16:39
 文部科学省は21日、福島第1原発から1~21キロ離れた150地点で先月末以降に測定した1時間当たりの放射線量を初めて公表した。20キロ圏内の住民の立ち入りを禁じる「警戒区域」のほぼ範囲内。毎時100マイクロシーベルトを超えたのは、原発から2~3キロ地点の福島県大熊町の4カ所だった。公表が大幅に遅れた理由について、文科省は「官邸の指示で出さなかった」とした。

 最も高かったのは原発の西北西約2キロの大熊町夫沢で4月2日に観測した毎時124マイクロシーベルト。経済産業省原子力安全・保安院は、20キロ圏内の住民の一時帰宅について、毎時200マイクロシーベルトを目安としたが、今回の測定結果でこれを超えた場所はなかった。

 測定は、3月30日~4月2日と4月18~19日の2回に分け、文科省と東京電力などが実施。文科省は、20キロ圏内の測定は保安院や東電が担当すると説明していた。

A 回答 (4件)

はじめまして♪



数値をどのように評価するか、基準が無かったので公表を控えたのでは無いでしょうか?

私も放射線についてとても心配なのでネットでいりいろ検索してまわってますと、50年以上昔はもっと放射線量が多い時期が有ったという情報にもたどり着きました。

また、単位が違うミリシーベルトで、ガンの発生率がコンマ数パーセントと言う情報も得られました。
タバコや飲酒の確率と比べたら誤差範囲かぁ~?って(苦笑)

明日、私は被曝します。 歯科医で治療の為のレントゲン撮影。 8月には心臓カテーテルで入院し被曝CT検査ですよ。 トータル何シーベルトなのだろ?

さらに、通常の地球(地面)からの放射線と日光に当たる時の放射線、人体(自分)が放射すっる放射線、どのくらいの桁なのでしょう? 

昔、テレビを見ると放射能、蛍光灯の光も放射能って言った事が有るようです。 基本的には全ての物質が微量放射線を出してますが、50年以上前の北半球放射線から比べたら、、

ま、いいかぁ~ 笑

さらに、根拠はわかりませんが、路上通行中の死亡率と今回の放射線影響度と言う比較サイトまで視たら、なんだ?こりゃぁ?? って


ネット上では、避難指示の20km圏内に今まで誰でも行けたし、標識すら無いと言う警戒的表現が長い事存在していましたので、やっと法の下の立ち入り禁止区域になったのかと思います。

1号機の水素爆発以降、ドイツやアメリカや韓国やオーストラリアで、気候状況で高濃度地域やその後の世界拡散をシミュレートした物が有ります。 あれこれ視てみますと結構違った物なので、どこの国の政府発表が信頼性高いか解りませんね。

そもそも、基準が無いのですから、ほうれん草1kgで、、 だれも毎日1kg食べませんね。

母乳からと先日から報道されてますが、母乳1kg誰が出したの?? あくまで計算上の値で、測定基準が無い、、、

放射線を出す放射性物質は煙の様な微粒子ですから、水道設備にも影響が出た事は一時的に私個人でもわかります。
黄砂や杉花粉と似た様な物ですから、発生と天候の影響なんですね。

放射能漏れの原発から距離だけでは無理が有るはずと、3/11から二日後に電気が回復しあれこれ調べた時から気になっていた事です。

東北と言っても軽微な震災地域でしたが、友人知人、親戚や兄弟が一通り連絡できる3/15までは心配してました、そんなもんです。
(今でも弟は津波被害も有り、仕事が復旧のため大忙しで、電気は来たけれど水道とガスが無い、それ以上にビールとタバコが、、、アパートは健在だけど、毎日徹夜で仕事なのに発狂寸前だ と笑って電話してきました。)

観測データが正しい基準の測定が確認出来る範囲で、毎日、毎時で 天気予報の用に出してくれたら良いのにねぇ。


でも その数値で一喜一憂する混乱は避けたかったのでしょうかね(国際的にも 先日の、、って 公表が遅いと言われてますね)
    • good
    • 0

一部の地域を除き、放射線量が比較的低かったからでは?


(発表された測定値を見るとわかります。)

福島市や郡山と大して変わらない → 危険は無いだろう。
と思われると。

頻繁に立ち寄る人が増える。
(避難住民のほか、報道、空き巣狙いなど)
あるいは自宅に戻って生活する人が増える。
といった可能性が高まります。

そうなると、安全確保が困難になるだけでなく、
外部へ放射性物質を持ち出してしまう危険性も高まります。

政府としては、避難指示圏は危険な場所と思わせておいた方が、
管理がしやすかったということでしょう。

ようやくこのエリアを警戒区域として、
立ち入りを法的に制限できるようになったので
測定値を公開したのではないでしょうか?
    • good
    • 0

良く言えば パニック防止のため。



悪く言えば 隠蔽するため。

それを公開したということは、もっと大きな隠蔽事実が出来たということ。
    • good
    • 0

あまりにも想定以上の数値で、公開した場合の影響範囲が判断できなかったからでは???



うちの地区はどうだとか、東京は危ないとかetc の混乱発生が予想しきれないから・・
もちろん、買占め騒動もどの程度発生するか予想できないし・・

最近は、最大測定値の何分の1とかの数値でごまかされて、納得したりしてる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!