dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きゅうりで緑のエコカーテンを育てようと思っています。きゅうりでエコカーテンを育てることができるものか、それ以外のおすすめの植物があれば教えて下さい。3個のプランターで高さ2mぐらいの窓の日よけ用として、育てていきたいと思っています。

A 回答 (4件)

キュウリでももちろん出来ますが、ゴーヤやヘチマなどより寿命が短いため、


エコカーテンで勧める人は少ないでしょうね。

でもキュウリは家計にも優しいので私はお勧めしますよ。
他にスイカやカボチャでもやった事もありますけど、来客時にかなりウケます。
スイカは誘拐されてしまいましたけどね。
ツルでないミディトマトでも茎が柔らかく2m以上伸びるので出来ちゃったりしますよ。

とりあえずここをご覧ください。
http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/spring/kyuri …

「2、支柱立て、整枝」の下のほうの図に
1)節成り型、2)中間型、3)飛び節成り型とありますが、
飛び節成り型の品種をお選びください。
”地這い胡瓜”は大抵こ飛び節成り型です。
地を這わせるのに適した品種ですが、ネットを這わせても問題ないので。
苗では手に入らないかもしれませんが、種の方が都合が良いかもしれません。

昔ながらの品種ですが、味が良く簡単で孫ヅルを放任できる”ときわ地這”がお勧めです。
皮が薄く粉をたくさんふいて実を守るタイプで、青臭くなくておいしいんですよ。

寿命が短いので、途中で交代させる感じでやります。
プランターが3個なら6個用意してください。
3個で普通に栽培し、収穫が始まったら残りの3個に種まきします。
初めの物が弱りしだい、切り替えてください。
これで10月頃までエコカーテンになり、最低でも200本くらいは取れると思います。

しかし、プランター3個だと6株でしょうか。
4株あると毎日1本は食べられます。
(1株で2本以上を同時に育て、1週間で収穫を迎えますので)
1週間で収穫せずにおくと軽くゴーヤくらいのサイズには育ちますので調節は出来ます。
(育った物はサラダではおいしくないので、炒め物や煮物で食べます)
冷蔵庫がキュウリで埋め尽くされない事を祈っておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴーヤと小かぼちゃを植えてみました。ご丁寧な説明、ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/30 21:16

ヘチマ、ヒョウタン、朝顔などは葉が大きいので日よけにはもってこいです。



その他ジャスミンとかフーセンカズラがあると花が楽しめ形がおもしろい。

ジャスミンは匂いもいいし丈夫。手間はいりません。

2-3日前にも同じテーマで回答がたくさんついてましたよ。
そちらも参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴーヤと小かぼちゃを植えてみました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/30 21:17

ゴーヤ情報追加で。





種からだと難しいようなので、苗を買った方が良いとも言ってました。



参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苗を購入し、ゴーヤと小かぼちゃを植えてみました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/30 21:15

テレビ情報で申し訳ないのですが、今から植えるならゴーヤがお勧めらしいですよ。





初心者にも扱い易いとの事でした。



ゴーヤが嫌いだったら、微妙ですけどね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴーヤと小かぼちゃを植えてみました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/30 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事