街中で見かけて「グッときた人」の思い出

a1,a2がR^2の基底であるとする。f:r^2→R^3を線型写像としf(a1)=^t(1,0,2),f(a2)=^t(-1,1,1)とする。
(1)線型性用いてf(3a1-2a2)∈R^3を求めよ
(2)a1=^t(1,-1),a2=^t(1,1)とするときfの表現行列(標準基底に 関する)を求めよ。
(3)v=^t(1,-5)とする。(2)でもとめた表現行列を用いてf(v)を求めよ

^tは縦行列

わかりません教えてください

A 回答 (2件)

もっと具体的な質問の仕方ができるでしょう…。



^tは転置を表す記号ですね。

(1) 線型写像の定義を読んで下さい。
そうすると大雑把に言って「f(αx+βy)=αf(x)+βf(y)」が成り立つことがわかるはずなので、簡単。

(2) 3×2行列B=(b1, b2)を^t(1, 0)に掛けるとb1。
これから分かるように、求める表現行列の1列目の列ベクトルは、f(^t(1, 0))。
2列目の列ベクトルが何であるかについても、同様です。
これらの列ベクトルは、適当に実数α、βを選んでαf(a1)+βf(a2)で得られることが、さっき言ったような線形写像の性質からわかる。
α、βをうまく選んでください。
    • good
    • 0

「わからない」のはしょうがないが, あなたは「何が/どこがわからない」のですか?



ひょっとして, 「頭を使ったら負け」と思ってる?

この回答への補足

どうやってといたらいかわかりません

補足日時:2011/05/19 20:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!