dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2007で背景色の初期値が黄色ですが、
グレー(黒25%)中間色を良く利用するので、
この背景色:黄色をグレーへ初期値を変更できますか?

「エクセルの背景色」の質問画像

A 回答 (1件)

こんばんは!



初期設定のセルの塗りつぶし(フォントの色)はカラーパレットの位置で決まっているみたいですね!

↓のURLは参考にならないでしょうか?
結局、そのBOOK限定になるみたいですが「黄色」の位置のカラーを25%灰色に変え「テンプレート」等で保存しておきます。
新たに開く場合はテンプレートから開けば初期設定が変更されたBookが開くみたいですよ!

当方使用のExcel2003の場合ですが、Excel2007も似たような操作になると思います。

メニュー → ツール → オプション → 「色」タブ → カラーパレットの黄色部分を好みの色(25%グレー)に変更 → テンプレートとして保存
(パレット上に同じ色は必要ありませんので、25%グレーのパレットを「黄色」に変えておいた方が良いかもしれません)

http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/2005120716365 …
「エクセルの背景色」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/27 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!