![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「国際法」という法律は存在しません。
国際間で法的な力を持つものをさし、その法源としては、ご指摘の条約のほか、慣習法、法の一般原則が含まれるといわれています。そのほか、国連決議なども国際法に含まれていいのではないかとの議論もあるようです。No.2
- 回答日時:
国際法とはハーグ条約などデス。
つまり、小さな国と国の法律の締結の集大成です。
たとえば原爆は非戦闘員を虐殺したから違法だとか、軍服を着ていない兵隊はその場で殺して良いと言うのは国際法を基準にしています。
ベトナム戦争でベトナム人を虐殺している映像がありますが、軍服を着ていない兵隊(テロなんですが。)は兵隊扱いされず、その場で殺して良いと言うことになっています。
逆に言えば殺さなかったら兵隊でないので収容する捕虜収容所もないし、ベトナムの警察も引き取らないので殺すしかなくなります。
そんな感じですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/14 10:36
ありがとうございます。
ちなみに原爆は非戦闘員を虐殺したから違法だとか、軍服を着ていない兵隊はその場で殺して良いと言うのは、何という条約(国と国との法律)に基いているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 現在高校2年女です。 将来国際弁護士を目指しています。 大学法学部→日本の法科大学院→司法試験合格→ 2 2022/09/23 21:03
- 法学 日本の司法と民度は韓国を否定出来ないゴミクズ 2 2022/11/06 23:54
- 政治 日本国憲法9条の改悪には反対。 あなたはどう思うか? 無能自公政権が憲法9条を改悪しようとしているが 15 2022/04/28 10:06
- 政治 日本に「法の支配」で偉そうに説教する資格が有るのか? 4 2023/01/14 13:49
- 大学受験 高3 法政の入試についてです。 法政大学法学部法律学科と国際政治学科では入試問題の難易度や傾向にどれ 2 2022/07/24 12:16
- 憲法・法令通則 国葬令が、1947年に法律の規定により失効しているにもかかわらず、国会の審議も無しに行われるのは違憲 12 2022/07/27 15:50
- 政治 自民党支持者ってアホなんですか? 私は保守派ですが絶対に護憲派です、自民党支持者って憲法と法律の違い 17 2022/10/28 01:26
- その他(ニュース・時事問題) 在日韓国人への法律を作るのはどうですか?? 具体的には在日韓国人が外出する際は腕にキムチのマークが入 8 2022/03/30 08:51
- 法学 【法の支配】国民が法律に従う義務の法的根拠は? 5 2023/02/26 21:49
- 憲法・法令通則 日本国憲法で保障された生存権に関する次の記述のうち,通説・判例に照らして最も適当なものを一つ選びなさ 2 2022/12/18 11:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーカーからの保守部品の供給...
-
以内とは
-
「今後」と「向後」の違いを教...
-
施行と適用について
-
イオン系列?のマックスバリュ...
-
入店拒否する法的根拠はあるの...
-
親子や兄妹でエッチするのは法...
-
[次のよう略]とは
-
法の「施行日」と「施行期日」...
-
【法律・消防法】第四類第三石...
-
工事現場で作成する日誌の法的...
-
【法の支配】国民が法律に従う...
-
法律用語? 電子計算組織ーな...
-
特別法と条例の違いについて
-
[法律学習用語に関する質問] ...
-
文具類の品質表示について
-
インターネットで改正前の条文...
-
法律がない国
-
規程の改正履歴の表示の仕方と...
-
全ての法律は感情が元になって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
以内とは
-
「今後」と「向後」の違いを教...
-
メーカーからの保守部品の供給...
-
日本のavを全て無修正で見たい...
-
[法律学習用語に関する質問] ...
-
法律用語で「つ」の大小について
-
施行と適用について
-
イオン系列?のマックスバリュ...
-
入店拒否する法的根拠はあるの...
-
「法律」の数え方・単位について
-
親子や兄妹でエッチするのは法...
-
工事現場で作成する日誌の法的...
-
法の「施行日」と「施行期日」...
-
規程の改正履歴の表示の仕方と...
-
SO法とSOX法は違うのですか?
-
インターネットで改正前の条文...
-
日本国の法律は どのぐらいの数...
-
接続詞「なお」を法令用語とし...
-
内規や細則などの制定・改正の...
-
狩猟に使う散弾銃を持ち運ぶた...
おすすめ情報